|
夕焼けさん、本当にありがとうごさいます。
情け無い母親で、一人ではどうにもこうにも(^_^;)
>ほんの一人でも真実を見てくれていた子がいたことがうれしかった。
お気持ち分ります。
すくわれるんですよね。
>その後、時間がずいぶんたってから息子が喧嘩の理由と経過を話してくれました。
>私が納得出来るものでした。先生に話すとその事実にびっくりしていました。
>作文を書いてくれた子の多くは事実の半分しか見ていなかったのです。
事実はどうだったのでしょう?
>本読みカードのころは、本人がやったのかも?と
>私も疑った目で見たりしたときもありました。
>でも、今は、万が一 小学生のころ本読みカードをぼろぼろにしたのが
>息子自身だったとしても、それは自分がやりたくてやったのではなく
>多くのストレスから自分を解放するために否応なしにやってしまったこと
>なのだろうと考えます。
確かにそう思ってしまう事が多々ありました。
それが今日の話は、どう考えても自分でやったとは
考えにくいものでした。
「じゃ、どうやって自分でやったと言うの」と
その場に行って言いたい気分です。
冷静に考えればですが、初めて先生として教壇にたつ方と
いたずらをされた事でショックな息子。
そこへ「自作自演」の発言をした女の子。
一気に疑いが息子に向けられた事。
これからも、そういう中で
いえ、今までもそういう中で我慢してきた息子に
その女の子の家に電話をしようかとも思いましたが
主人にとめられました(T_T)
「息子さんはユニークだ」「個性的でおもしろい」
と言ってくださる方もおられますが
大概、男の子供さんをお持ちの方で
「自作自演」発言の方のお母さんは
挨拶しても、無視されます。
本当に今日は腹が立って、夜寝れるかどうか。
|
|