|
▼Y/Oさん:
こんにちわ〜。 自身を軽度発達障害では?と疑っているぽけDです^^
レスさせていただきます。
>1 レスにどこまで期待されているか。参考程度にするのか、
> 気持ちを理解して欲しいのか、混乱して整理して欲しいのか
僕は、不安を感じたとき、とにかく何かしらの意見がほしい!
と思ったときに、スレッドを立てます。
この質問の回答でいえば、理解してほしいと混乱して整理してほしい
の両方に当てはまると思います。
参考程度というより、やはり聞いてほしいっていう気持ちが一番あると思います。
>2 多様な意見があり、相反する意見が出ることもあると思いますが、
> 最終的にレスに従うのか、レスを参考してご自身が決断を下されるのか
自分でもちろん決めます。
でなければ、絶対前進できないし、さまざまな方の意見を参考に、この意見にはこんな考え方があるんじゃないかって想像しながら、一つ一つ噛み砕いて答えを出しているつもりです。
>3 いちいち個人的に意見と断る必要があるか、それとも規約に載せるべきか
それは、必要ないと思います。
僕自身は、自信がないという理由もありますが、周りの意見を邪魔したくないという意味合いもあって、断りを入れています。
なので、断定的な言葉は、できるだけ使わないように気をつけています。
>4 言葉尻を捕らええて揚げ足とりしてあら捜しして意見することや、
> 個人的に気に入らない語句があったら指摘することをどの様に考えますか。
僕は、とてもいいことだと思います。
何故なら、日常生活でも周りがわかるのに、自分じゃ気づかないそんな中で生活しているわけですから、ひとつひとつが否定でも、賛同でも、すごく貴重な意見として受け止めたいと考えています。ただ、文章であれ、会話であれ、自分の意見を曲げることはとても難しいことです。
僕はすぐに、現実逃避してしまう癖があるので^^;
でも、最終的には、どれもいい形として残るので、不服がもしもあったとしても、「ありがとう」の気持ちを乗せて、「ありがとう」という言葉を掲示板に載せています。
頭にきたのなら、その理由を納得いくまで問い詰めるだけです。
その中で、見つけた答えが「できないことを、できるようにする鍵」になると僕は考えています。
それに、あら捜しってわかるならそれは、それでいいと思います。
|
|