|
▼百合奈さん:
>一人ひとりしっかりとした鍵の付いた部屋などがあれば理想だと思います。
>そこで、それぞれに合ったプランで養育してからまず施設だと思います。
>お金はかかりますが周囲や本人の被害は減ります。
『鍵』って…まさか、また「閉じ込める」「隔離する」関連の
考えなのですか?それではその場しのぎにはなっても
本人にとっても社会にとってもなんの進展もないと思います。
一昔前の精神疾患関連の施設や姥捨て山と同じ、とは思いませんか?
後半はいいアイデアだと思います。早くそれが実現できる
安心して暮らせる社会になってほしいものですね…
「体調が悪くて我慢できない」という前提のうえなら
そう不自然ではないと思います。
また、定型の方はいきなり暴言を吐かれた、大声で
怒鳴られたなどでない限り、正面から話しかけたり
背後からでも肩をたたいて気付きを促しながら話しかけられれば
悲鳴を上げるほどはびっくりしないはずです。せいぜい
「あ、この人何か用事があるのかな」程度かと。
>手帳3級とかむしろないひとのほうが
>対人能力ない場合がたびたびある事にちょっと違和感を感じています。
>もしかして手帳の度合いはあまり関係ない……?
手帳は最終的には親や本人がとるかとらないか決めることだし
もしかしてその人は対人能力であまり困り感を感じておらず、
人とあまりかかわらず暮らしたりしていて日常生活に難がないのかも
しれません。また、その「対人能力がある、ない」はあくまで
百合奈さんの主観なんですよね?客観的に見たらそれほどひどいと
言えない人かもしれませんよ。
>うーん、私の度合いでもき●がいとかク●とか、暴れん坊●軍とか
>放送禁止用語から化け物から顔が似てる犯罪者まで周囲に
>しょっちゅう言われて、支援施設に行って、周りのあまりのアスペ度のひどさに
>「あんたはましな方だった」「他の施設の人とはかかわらないで」
>と言われなくなるまで家族でさえ罵りがひどかったですし、診断前にさんざん言われるのは通過儀礼だと思うんですが……。
暴言は、言うほうが心ないと思います。
特に最初のは冗談やネタでないのなら言った人の人格を疑う
レベルですよ…そして相手の本当の姿と関係なく嫌いな相手に
そこまでの暴言を吐くような人間は少なからずこの世に存在しますし
百合奈さんが真に受けることはないと思います。
施設の方にしても、自閉度が高くて仕方がない利用者にそんなことを
きつい表現で言うなんていささか勉強不足だと思いますよ。
仮に自閉度が高く診断がついておらず周りからしたら理解不能、という
場合でもいじめてもいいなんてことは決してありません。
そういう意味で、通過儀礼という言葉はちょっと言い過ぎかな…と思います。
いじめられていない私(みつまめねこ)には分からない、と言われれば
それまでですが…
>いじめに合うのも、普通じゃないでしょうか。
>いじめられて当たり前というより大多数が経験してると思うんですけど……
>画鋲で作品を刺されたり絵の具塗りたくられたり、自分のもの隠されるとか
>追っかけられて水かけられるとか、別に珍しくもなかったですよ。
それは(ASとしても)普通の経験ではないと思います…
逆によくがんばってきたね、と声をかけたくなるくらいですよ…
>大体のアスペの人っていじめられっこエピソード
>を語ってますし、それが特別なことには思えません。
百合奈さんが見てきた「大体」すら、全体の中では一部に
過ぎません。
療育を受けて同年代にも理解されながら育ってきた人、自閉度が
低くて仲間に溶け込めた人、そもそも人に興味がなくて存在感がなく
良くも悪くも孤立してきた人、そもそも自閉と関係ない理由(貧乏や
よくできたとはいえない親の虐待など)で周りから浮いてしまった人など
アスぺといってもいろいろあります。それこそ管理人さんがトップページで
書いていらっしゃるように、性格も能力も、境遇も。
現に、私は派手な子からちょっとしたいやがらせ(私にだけでなく
おとなしく真面目な子はだいたい被害に逢っていたのであまりアスぺは
関係ないと思います)こそ受けましたがいじめられていませんし。
>これだけ変わっているんだから、周りとしては一緒にいるの苦痛だっただろうと
>今は分かりますし、クラスから追い出さないと授業が進行しないのに
>それでも名前で呼んで、人として扱ってくれただけましだと思います。
そんなことありませんよ!相手方がしたことは下手したら犯罪ですよ!
そんなことをする人に対する自分の非なんて、考えるほうが
バカバカしいくらいじゃないですか?
百合奈さんがどの程度の自閉度を持っていても、そこまでのことを
された時点でそれは相手が全面的に悪いんですから。
ちゃんとした考えを持っている人なら、もし迷惑に感じていても、
例えば先生に言って叱ってもらうなど真っ当な対策を考えるはずです。
極めて間違った手段を選んだ人に「自分が変わっているから仕方ない」なんて
反省や「まだまし」という恩など感じなくていいのです。
もっと、自閉か自閉でないかを抜きにして怒ってもいいのですよ。
|
|