|
皆様、本当に有難うございます。
Chiquititaさん、akaneさんおっしゃられるように
瞬間的にかなりヤバイと思いました。
ヤバイと思ったものの、
では「どうしたら不適切な言葉を発しないように出来るのか」分からず
咄嗟に投稿してしまった次第です。
りりさんの疑問ですが、
例示した状況は
上司ととうふの2人で作成した資料を部長に届けた後の会話です。
上司はあらかじめ資料を見ています。
豆さんの「確認なさっていない」という表現、
心して覚えておきたいと思います。
どうも有難うございます。
温室さんおっしゃられるように、
まず相手に確認するというのは特効薬として使えそうです。
答えやすくなりますし、
適切な答えを考えるための時間稼ぎにもなりそうです。
どうも有難うございます。
Keikaさん
>「部長は資料を見てもいないんだから、
> 問題あるかないか判断できるわけないじゃん!」
まさにその事を瞬間的に思いました!
・相手が質問したことに対する答えを自分の返事に入れる
・他者を真似する、
特効薬とは違いますが、
長期的視点で絶対やっていかねばならないことだと思います。
どうも有難うございます。
Chiquititaさん、
「みてハッスル きいてハッスル」の公式ホームページを見ましたが、
目から鱗ですね。
気になったところをまとめてBlogにもUpしたいと思いました。
どうも有難うございます。
皆様有難うございました。
不適切な言葉を発しないための妙案がありましたら
引き続きよろしくお願い致します。
|
|