|
▼クロムさん:
はじめまして
娘がASと診断されてるものです
うさママさんが とても的確にアドバイスされてるので
わざわざ出てくる事も無いか?と思いながら書き込んでます(^_^;)
感覚過敏など 私には分からない部分が多いので クロムさんの辛さが分からなくてごめんなさい。
でも、交渉方として スタッフさんのアドバイスはとても良いと私は思います。
明確なルールは確かに大事ですが 実際の生活にはあいまいな事のほうが多いです。
その実生活へのステップとしてのデイケアで練習、ということではないのでしょうか?
練習だと割り切って、試してみてはいかがでしょう?
上手く行けば自信もつくと思うのですが・・・
割り切って、と私が簡単に言うことでもクロムさんには難しいことなのかもしれませんが「騙されてみる」くらいのつもりで・・・
>「私が本を読む間だけ、静かにしてもらえますか?」
>
>無理だ。言えない。
>「はぁ?なんであんたのために?」
>と普通思うだろう。
私はこう言われたら
「そうだったのか。それは申し訳ないことをした」と思って出来る限り迷惑を掛けない方法を探します。
自分がしたことで誰かを辛い気持ちにさせてたら 素直に悪かったと思います。
でも、やはり1、のような言い方だったとしたら
「私も悪かった。でもあんな言い方はないと思う」と不愉快に感じてしまい
悪かった、の気持ちになるまでに時間がかかりそう・・・
これは単にテクニックだと思うので、いい方法を覚えていけば会話も交渉も上達されると思うのですが
|
|