|
▼スヌーさん:
はじめまして。お返事ありがとうございます。
>安心して緊張が解け、気が大きくなってコントロールが効かなくなるのではないでしょうか。
気が大きくなってる!まさにそんなかんじです。
>
>長男も学校では非の打ち所のない生徒のようです。
>担任には「かなり無理して頑張っているようなので、その内ボロが出ると思います。」と伝えています。
>家では暴言がすごくて手を焼いています。
>家では、お母さんに甘えているのでしょうね。
>
保育所では問題行動を起こしたことはありません。
たまに思い通りにならなくて泣くこともあるようですが、すぐ泣き止むようです。
小学校はどうなることやら・・・。
>
>参考になるかどうかわかりませんが、お願いされるまで手を出さないように気を付けています。
ああ、つい手が出てしまうんです。
着替え一つするのにもおちゃらけたり他事に気が取られてしまって時間がかかります。
うちの保育所はお昼寝の時間にパジャマを着るので、着替えはばっちりのはずなんですけど、親の前ではぼーっとしてます。
>もう10歳なんですが、当たり前の事を一つ一つ教えています。
>「お願い。」「ありがとう。」「ごめんなさい。」が言えるように・・
>なんだかなぁとも思うのですが、感謝の気持、反省できる事が大切かなと思っています。
実はうちの主人が「ありがとう」と「ごめんなさい」が言えない人でした。
だからこそ、息子にはちゃんと言えるようになってほしいと思っていましたが、「はずかしい」と言えば言わなくて済む、とインプットされてしまい、それを今一生懸命改善しているところです。
感謝の気持ち、反省の気持ちってすごーく大事なことですよね。家族みんなが上手に言えるように心がけています。
あと、「お願い」も大事ですよね。息子は頼み事が上手に出来なくて自分で解決しようとしてよく失敗をします。
参考になりました。ありがとうございました。
|
|