|
こんにちは。ゆっきーと申します。5歳の広汎性発達障害の息子がいます。
うちの子は保育所では友達の輪に入りにくい、コミュニケーションが取りにくい以外ではほとんど問題なく過ごせています。
でもお迎えや保育参観などで私を含む親類の顔を見たとたんに不機嫌になり、泣きます。もしくはおちゃらけてしまい、全く言うことをきかなくなります。
保育所でがんばっている分気が緩むのかな、と思うのですが、例えるなら飼い主が側にいる時の強気の犬、甘える犬ってかんじです。
走り回るのを捕まえる時なんかは、昔ダウンタウンのお笑いネタであったように飼い主が追いかけると犬は逃げ、飼い主が止まると犬も止まる、まさにあんなかんじですごーく歯がゆいのです。
また、自分の思い通りにならないと前に私が「上手に描けたね」とほめた息子が描いた絵をわざわざ引っ張り出してきて私の目の前で破こうとしたり、なんかむかっと来ることをします。
以前はなだめたり辛抱強く言い聞かせたりしていたのですが、相手にするとよけい調子に乗るので最近では他人に迷惑がかからない限りは相手にしないようにしてます。
でも、それでは心が離れてしまうような気もしています。
以前、小児精神科医に「自閉っ子は意外にカリキュラムの組まれた学校や保育所では問題なく過ごせて、家では予期せぬ出来事が起こるので気持ちの切り替えがつかずにパニックを起こすことが多い。普通の子は逆の場合が多い。」と言われたことがあります。医師により見解はさまざまだと思うのですが、うちではそれがあてはまっているみたいです。
保育所では何でも出来るのに、私が一緒にいると何もしようとしない息子。するように促すと泣くかおちゃらける。そんな風に育ててしまった私が悪いのだろうけど・・・。
こんな場合、どうすればよいのでしょうか?良い案があれば参考にさせてください。
よろしくお願いします。
|
|