|
▼seiichiさん:
はじめまして。
AS+LDの中学生息子を持つ母です。
seiichiさんの以前の投稿を拝見したことがないので詳細分からないのですが(ごめんなさい過去ログ調べる時間も今は無くて)、学校側には診断名など伝えて配慮をお願いしていたのでしょうか?
うちの息子も現在不登校中です。学校側は勿論のこと親ですら障害に気付くのが遅れたために、息子は沢山のストレスを溜め込み潰れたようです。
辛さを理解してやれずに無理難題を押し付けてきただろうと反省しています。
子を思う親として将来に焦る気持ちは理解出来るつもりです、私もですから。
ここで無理強いしたら余計悪い方向(ひどい二次障害など)になると頭では分かっていても、実際に不登校になられたら気持ちは焦りますよね。
でも、お子さんまだ小学生ですよね。しばらく様子見も有りだと思います。
今は休むのが必要な時期なんじゃないでしょうか。充電期間と割り切って。
もちろん、イジメやその他の明確な理由があるのならその対処は最優先に考えるべきですが、もし無いなら、、、例えばお子さんの中で自分でもよく訳の分からないストレスで疲れていて登校出来なくなっているようなら、、、今は休息が必要なのだと感じます。
私も悩める立場なので、良いアドバイスなど何も出来なくて申し訳ないですが。
>薬も処方していただき,本人は進んで飲んでいます(告知はしていないのでこれは以外だった)。
これは、私からしたら意外では無いです。
どんな薬が処方され、どう本人への説明をしているかは分かりませんが、
例えば眠れない、イライラする、不安になる、落ち着かない、気分が沈む、などの
辛い自覚症状があればあるほど、すんなり服用する気がします、うちもそうでした。
進んで飲んでいるということから、いかにお子さんが辛いのかが感じ取れます。
良いアドバイスが出来なくて申し訳ないですが、焦らない方がいいです。
これは私自身にも言い聞かせていることです。
お子さん、まだ小学生なのですから、これからいくらでも挽回出来るはずです。
お子さんの気持ちを受け止めて見守りの期間とされてはいかがでしょうか。
見当違いでしたらすみません。
私も内心辛く苦しいです、お互い頑張りましょうね。
|
|