|
▼сашаさん:
>▼百合奈さん:
>
>>私もしたしくはしたくないのですが
>>大抵が私以外先輩だけのコースでの先輩だとか
>>共通の友達がいるいじめっ子だとか
>>自分の意思と関係ない理由で交流してる人が
>>そういうことやるんですよね。
>>
>>私の友人は、成人してから
>>はじめてお酒飲むという真面目な子が多いんですけどね。
>
>
>じゃなぜ挨拶以外に親しくなる機会を防がないんですか?
>私ならプライベートで苦手な相手なら必要以上に親しくなろうとしないので
>周囲で空気が読める人はすぐ気づきます。
同じ部屋で大声で話される(授業で逃げれないときなどはとくに)
と音として広い、体調崩すんですよね。
大抵の場合は絶対数が少ない(一ケタ)場所でストレスが起きます……。
付き合う相手を選べる環境なら、
真面目系の子とグループいっしょにいればすむんですけどね。
>
>こっちから避けてるのに誤解されたら
>「ごめん,○○さんのこういうところ(不法な箇所)が気になるけど
>話して相手の気分を悪くさせたくないから・・」と言っちゃうかもです(^_^;)
>
>これ・・解る人しか解らないです。
>ある程度,空気が読めてる相手の気持ちを思いやる子なら
>それ以上はしつこくされませんでした。
>
>私は特別秀でた能力なく診断上のIQは低いけど
>言い回しで対人摩擦を避けられることもあるので
>良かったら参考になると嬉しいです。
>
>
>因みにストレスの強度だけど
>私は対人摩擦>言いたいことを我慢する,なので
>特性の違いから不快に感じる文章があったらお詫びさせて下さい。
ありがとうございます。
密室授業だったり狭い世界だと、
作業中にそういう話題が飛ぶだけで説明が聞こえない、
やってることがわからなくなり時間の無駄になるので
私は元々音、においで吐くタイプなので少し特性は違うと思います。
|
|