|
▼スイートポテトさん:
こんにちは。はじめまして、たけちゃんです。
小2の男の子のママです。
私も同じです。
幼稚園の送り迎えや小学校の参観日などとても苦手です。
幼稚園の送り迎えの時はいつもお母さんたちの輪から外れすこし離れたところに一人で立っている状態でした。でもニッコリ笑って挨拶だけはしていましたよ。
きっと「変わった人だなぁ」って思われていたでしょうね。
でも自分は自分。気にしない気にしない!
皆に合わせて嫌な気持になるよりは、自分に正直に一人でいる方がましだと思うしね。
参観日や懇談会も同じです。
いつも輪には入れず、孤独です。でもよく観察しているとけっこうそう人いますよ。
そのうち気の合うママ友達ができるんじゃないかなぁと気楽に考えてます。>
>>
>学生や社会人の頃は、自然と自分に合った友達ができ、孤独を感じる事はありませんでしたが、主婦になってからは、いつも人間関係で自己嫌悪に陥る事だらけです。
そうなんですよね〜私も学生や社会人の頃は人間関係に悩むことはほとんどなかったのに、子どもを産んでから新しい友達を作るのがこんなに難しいものかと思い知らされました。子どもが学校でうまく友達と関われていないのではないか、いつもひとりぼっちなんじゃないか・・・と心配する日々ですが、ふと自分だわ!と気付いたり(笑)
私は息子が幼稚園の時から子どもが幼稚園に行っている間だけパートを始めました。職場にはそれぞれ違う年令の子どもをもった主婦がいて子育てのアドバイスをもらったり、仕事の愚痴を言い合ったりとあっという間に仲良くなり、今は仕事場がとても居心地の良い場所になっています。
だから学校や近所での孤独感も気楽にやり過ごせるのかもしれません。
スイートポテトさん、もし可能であれば少し外に目を向けてご自分の居心地の良い場所を探してみられてはいかがでしょうか?
働くのが無理であれば、地域の集まりやサークルなど。
主婦仲間にこだわる必要はないんじゃないかなぁ・・・
少しでも孤独の闇から抜け出せることを願っています。
|
|