|
▼ザックさん:
はじめまして!(^o^)
>私の子供は現在成人して専門学校に通っています。私は
>長年、子供が検診にひっかかっても「自分の子供の頃と似ている」
>と、無視してしまいました。子供が中学生くらいの頃に不登校を
>はじめまして病院で児童精神科の医師に相談したところ、私が
>検査をするようになりまして、ASだと判りました。
でも、ザックさんは検査をするまでは、それほど困ることはなかったんですよね。
>後で子供もASだと判りました。私も子供も「いじめ」に遭った事
>がなく、(もしかすると認識していなかっただけかも知れません)
>苦労したのは子供の高校受験の時くらいでした。
>何とか公立の高校に受かりました。
>今は子供が就職ができるかどうか頭が毎日痛いです。
>年令を重ねる毎に、苦労が変化していきます。私自身ASで自分の
>わずかに残された能力で子供を養ってきましたが、もう年令が
>年令なので体力気力ともに衰えてきています。
>(配偶者はいません)
年令毎に悩みがだんだん深くなっていきますよね...
親として守ってやれるうちはいいけれど、
いつまでも親が手出しをできるわけではなく、
子供よりも長く生きられるわけではないですものね。
>癒しは、親子でゲームが好きなので一緒にやっています。他の方も
>書かれていますが子供との信頼関係が安定すると、外で色々と
>あっても何とかやっていけます。
>
>頑張りましょうね。
はい、お互いがんばりましょう!私も何か
子供と一緒に楽しめるものを見つけます。
|
|