|
ねずみさん:
あんまりそっくりで、うちの子かと思いました。
当方、5年生、受験する予定です。
学校では、去年まで授業中も本を読んでいました。
科学系が好きで医師になりたいのも一緒です。
ねずみさんの書き込みを読んで、うちもこうなるかもと思ってしまいました。
息子の父親もアスペで、勉強しませんでした。中学受験は失敗でした。
でも、県のトップ校へ進み、当然のように勉強せず、大学受験失敗。
1年目はふらふらと勉強せず、続けて失敗し、尻に火がつき、大リベンジ。
私が彼の母親だったら、気が狂いそうだったろうと思います。
勉強嫌い、というのも、本当は出来るのですから、反抗的にわざと言ってるだと思います。
うちもよくそう言い出します。
せっかく入ったのですし、前述の父親は、やはりそれなりのプライドをもてたのは学校のおかげもあります。
先生からも言われて、ご本人は自覚はしてるのですから、いざとなったら、やってくれると思います。
そう信じてるよ、と言ってあげてもいいんじゃないでしょうか
うちは、5年の後半であまりにテストの不注意が治らないので
注意しつづけたところ
やる気が失せてしまいました。
やる気がなくて受けるテスト結果のすごいこと。
これはまずいと思い、褒めまくるようにしたら、やる気が出ました。
それまでずぶずぶ落としていたのが、ぽっとあがりました。
(というより、前に戻ったんですが)
文句言われると、なおさらやる気をなくすようですね。
でもやらないので、いらいらしますが。。
おんなじタイプなので、お気持ちわかります、としか言えませんが
長い目で信じてあげることも必要かなと思います。
(自分自身にも言い聞かせてます)
それをお子さんに伝えてあげることもポイントですよね。^^
がんばりましょう^^
化学系の子は、生物系は合わないかもしれませんね。
高機能の子には、好きな子もいますが。。
うちの子は、植物の生育には興味ありません。
好きな道で食えること、を考えてます。
>今現在中学1年生AS男児の母です。
>
>昨年中学受験し、私立に通いだしたのですが、小学校のときから自分の興味ある事以外は、まったく無関心で、授業中でも漫画を読んだりし6年間過ごしてきました。
>
>すれば出来る子なので、科学者になりたいと当時言っていたこともあり、とりえが勉強しかないのではないか。と思い込んだ私は受験させ、今現在に至るのですが。
>
>やはり、中学に入っても変わるものではなく、漫画がファンタジーになったくらいで勉強にはついていけなくなり、家庭教師にお世話になっている次第です。
>家庭教師の前だけでは勉強ができますが、1日ついていてもらうわけにもいけません。
>今回も席次は一番下でした。
>
>それでも、勉強はしたくない。大嫌いだし、勉強はできない。と昨日長男に言われてしまいました。
>
>そうなると今現在通っている学校をやめ(落第があるため)公立に転校しなければならない旨を伝えると、勉強をしたくないが、今の学校には通いたい。
>お友達はそれなりにいますし、大好きなクラブには通いたいらしいのです。
>
>最終的には、仕事に就き自立して欲しいと願っておりますので、大学まで行って、ヤッパリ働けない。といわれるよりは、極端かもしれませんが、中学卒業でも、きちんと仕事をし自立して欲しいと願っております。
>
>ただ、子どもの性格が、勉強もしないのに、帝大以外を馬鹿にしてみたりと変にプライドが高かったりするので、手に負えません。今の学校をやめるのもプライドが邪魔しているのかもしれません。
>
>2次障害か反抗期なのかわかりませんが、とにかく反抗的で、こちらの意見など聞く耳をもっておりません。
>
>今なりたい職業が医者らしいのですが、なるためにはどうしなければならないかの説明を聞いても頭での理解は出来ても、勉強する行動には移すことが出来ません。
>
>この子の性格を考えると養護学校は難しいのかなとも思うのですが、勉強をせずに就職することを考えると養護学校が最適なのかなとも思ったり。
>
>主治医は、本人に任せるしかないというのですが。
>
>ほとほと困り果てております。
|
|