|
ユーンさん、はじめまして。
>自分の興味のあるテーマや知識が深まる話は大好きですが、
>目的のない世間話に参加するのは、覚悟が要ります。
>(年の功で、ソツ無くこなせることは出来ます)
息子もそういう感じらしいです。
例えば学級会などでは目的があるのでそれなりに考えて発言したり
しているようです。
が、例えば部活動が終わったあとに、みんなでたむろして、昨日見たテレビの
話や芸能人の話や学校の先生の話や、そういう話に入っていけないようです。
なんとなく自分の話タイミングが見つけられないようです。
なのでおしゃべりなお友達がいるとほっとしている様子もあります。
>必要ならやります。
>でも意味を見出せない時は、時間の無駄に感じます。
必要ならやれる。こういう大人になれるのが理想ですね…
それができるようになるかどうかが今親としては課題かなあと思ってます。
>中学、高校の頃、休日に友人と遊んだ日は、
>十数時間は寝込んでました。
>疲れるのです。
>楽しいけれど緊張するんですね。
楽しいけれど疲れている…
そういう感覚なんですね…
休みはたくさん休ませてやろうと思います。
>余り先走っておしゃべりを促すのは、
>お子さんの負担になりかねないような気がします。
そうですね、本人がまず必要を感じること。これが大切ですね。
どこかで普通学級でなじめたから次はそれなりにお友達を作って…と
どこかで「よくある中学生像」みたいなものを息子に次々と求めて
いる自分がいたかもしれません。反省です。
大切なお時間、わたしへのアドバイスに使っていただき、本当にありがとう
ございました。
|
|