|
cawaさん、はじめまして。
当事者の方の見え方を知りたいと思っていました。
>私が中学生の頃,会話するときに困ったのは「何を話せばいいか分からない」です。
>そして人は常に機嫌が良い訳でもないので他者へ気遣いが下手な私は
>「下手に話しかけてイライラされるより用事があれば話しかけてくるだろうから
>無理に会話を探さなくてもいいよね」という理由から息子さんと似たような状況になっていました。
息子も同じことを言っていました。
どのタイミングで話すかもわからないし、何を話せばいいかわからない。
しかも思い切って話したときには「なんか言ってること変」と言われたりして
自信もなくてしているところからもう友達は面倒だからいらない…という感じもあります。
>そんな会話下手な私でも中学で今も続く親友ができて今も付き合いが続いてます。
>話かけるタイミングやたわいのない話を知らなかった私は当時の親友と
>メモに書いての手紙交換で友達を作りました。
cawaさんは手紙を介してお友達を作ったのですね〜
人前で話すのが苦手と正直にお友達に伝えたcawaさんとcawaさんを理解したお友達、本当に良い出会いだったのですね。
今なら携帯のメールで話すというのも有効かもしれませんね。
そういえば息子は携帯を持ちましたが時々心のこもった
文章を親に送ってくれたりします。
人間関係もメールが助けになるかも?
息子にもちょっと話してみます!
>そのときは「こういう人も居るよ」とここあさんの参考になったらいいなぁと思いました。
とても参考になります。
これからもまた当事者としての体験を教えてください。
>相手の価値観と自分の価値観の妥協点を探すことがいいかもしれません。
妥協点を探す…具体的なアドバイスをありがとうございます。
どういう風に探させていけばいいか、考えてみます。
大切なお時間を、私へのアドバイスに使っていただき本当にありがとうございました。
|
|