|
もりちゃんさんへ
レス、ありがとうございます。
>どのような方針を持つかは、ともかくとして、何か追求したいことがあるかが大きなポイントになるのではないでしょうか。
>私は知的障害者の作業所職員でした。
>対人援助職は向かないと言われています。
>適性を考えずに対人援助職に就いたのは無謀だったかも知れません。
>だけれど、人との意志疎通が得意だから対人援助職に向いているかというと、決して違うと思っています。
>医学や社会福祉学の知識を持っていなければ、この職業は基本的に勤めることはできないと思っています。
追求したいこと・・・特にこれといったものがあるわけではないのですが、何か専門的な知識を持って、社会の役に立つ仕事がしたいという願望はあります。
医療・福祉関係など良いのではないかと考えて、病院で看護助手、特定養護老人ホームで介護職などやってみたのですが、あまりうまくいきませんでした。医療・福祉関係の仕事は、チームワークが非常に重視されるので、集団が合わないタイプの人にとっては、最も避けるべき職種なのではないかと今では思っています。
何かやりたいと思っても、結局コミュニケーション能力や集団への適応力がネックになってしまうんですよねぇ・・・。
>診断を受けた方が、良いと思います。
>精神科・心療内科に通っておられるならば、一度、主治医に相談することお勧めします。
>ちなみに私は、現在、心療内科に通っています。
>私は母親に「アスペルガーかも…と言われたので、心療内科の先生に、そのことを伝えました。そして、AQテストをしました。
>結果は37点でした。
>とりあえず、この先のことを考え、先生から紹介を受けた病院に、今朝、行く予定をしています。
>とにかく苦しい状況を伝えて、自分にとって、ベターな生活が送れることを願っています。
現在、精神科・心療内科には通っていないのですが、診断を受けることも検討してみようと思います。ただ、診断を受けたからといって、現状を打開するのに何の役に立つのかな?という気もして、迷っています。
今はうつはそんなにひどくないのですが、苦しくなってきたら我慢せずに病院へ行こうと思います。
|
|