|
初めまして。
実を言うと、私はゆこままさんのコメントを拝見して、自分の結婚後の状態を想像して激しいフラッシュバックに襲われたので、FBが落ち着くまで待った結果深夜になってしまいました。
(でも悪いのはゆこままさんではありません。御安心下さい)
▼ゆこままさん:
>結婚して15年ほどたちますが、結婚後5年ぐらいしてから、
>兄が義姉からモラルハラスメントを受けています。
>
>お小遣いを月に1万弱しかわたさない。
>ご飯のお代わりをさせない。ときには1食抜き。ご飯を買うお金も渡さない。
>家事を分担しており、それを完ぺきにやらないとどなり、ぶつ。
>携帯電話を庭の土の中に埋めてしまったことがある。
>両親宛に、「あんたが変な子供(兄のこと)を産んだせいで私が苦しんでいる」という手紙を出す。
>私にも、「兄を助けようとする行為は、兄を余計に苦しめることになる」という内容の手紙を出す。
>ふだんから、「お前」「てめえ」などの暴言を吐く。
>アスペルガーと分かった途端に、揚げ足を取って「アスペだから」と言う。
>「お金が目当てで(兄)と一緒にいる」とはっきり言う。
>等々、書き出したら切りがありませんし、
>こんなのは序の口だと思います。
かなり悪質ですね。虐待ですよ★(>_<)
警察が介入してもおかしくないくらいの暴力が日常的に行われているので、第三者の私も看過することができません。
>ただ、兄は苦しんではいるのですが、
>いつでも、「おれが悪い、おれが変われば……」と言い、
>決して「離婚」「別居」は考えていません。
>強度の「共依存」だと思われます。
ここでゆこままさんには大変不愉快なことをお伝えしなければなりませんが、お兄様が自分で責任を背負い込んでいるように見えるのは、「心的外傷後ストレス障害」、すなわちPTSDの可能性もあります。
(詳しくは、http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%83%E7%9A%84%E5%A4%96%E5%82%B7%E5%BE%8C%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B9%E9%9A%9C%E5%AE%B3を御覧下さい。[#12338]でもコメントしています)
鬱病ではないと思います。
>兄は、数年前からカウンセリングに通っていますが、
>お金もないために無料カウンセリングに月に1回行く程度です。
>でも、端から見ると何年もカウンセリングに通っているのに、
>全然改善が見られません。
もしかすると、お兄様は鬱病、もしくはASそのものでカウンセリングを受けていらっしゃるのでしょうが、PTSDには全く効果がありません。
これは私が実際に経験していることです。
私も、はるか以前に受診した医療機関では、AS(&ADHD)前提でカウンセリングを受けたものの、人間関係がうまくいかない理由が皆目解らないままいたずらに年月が過ぎるばかりだったので、現在の医療機関では2次障害(鬱病・強迫性障害・PTSD)の治療をメインにしています。その結果、カウンセリングの効果が実際に表れ、追跡者に対する異常な恐怖感がかなり解消しました。
>兄は、小さいころから、今から思うとアスペゆえに
>両親からも理解されず、友達からいじめにも遭い、
>つらい思いをしてきました。ACの傾向もあり、うつの薬を飲んでいる
>こともあります。いわゆる二次障害ということでしょうか。
発達障害は、本人以外には実体は全く見えません。それ故に誤解も多く、なかなか理解してもらえません。
当事者の多くは子供の頃に虐待の被害を経験していますが、それは、他人の言動を字義通りにしか解釈できないことや、ストレートな表現でないと自己主張できないことが、彼らの両親にとっては「当たり前でない」からです。
>私も、兄が義姉と離れるつもりがないのであれば、
>兄の話を聞くことも、むだではないかと思っていますし、
>両親も私も、かなりそのことで疲れています。
>「離れたら」というアドバイスをしても、
>兄の気持ちがそうならないので、疲れ果てています。
お兄様のケースは、家庭裁判所に訴えても構わないケースではないのかと思われます。
第三者が家庭の事情に横槍を入れるのは不適切でしょうが、お兄様が悪質ないじめを我慢して、ある日突然我慢の限界に達した場合の悲劇を考えれば、強制的にでも離婚させたほうがベターではないのかと思います。
>義姉の親も、義姉の兄に対する対応は知っていますが、
>「兄が悪い」と言って引きません。
はっきりいって、義理のお姉さんの家庭は発達障害に対して偏見がひどいように見受けられます。
こういう人たちに、発達障害とは何であるかを一から説明して理解をもらおうとしても、時間と労力の無駄です。
>私は、正直もう兄にはかかわりたくはないのですが、
>やはりたったひとりの兄ですので、
>しあわせになってもらいたいのです。
つかぬ事をお伺いしますが、ゆこままさん自身にも、発達障害に対する偏見はございませんか?
ただ、たとえあったとしても、この場でゆこままさんの偏見を咎めるのが不適切であることは百も承知です。
自分の偏見に気づいたら改める、それで十分でしょう。
そのためには、ゆこままさんも発達障害に対する知識を身につけていただくのがベストではないのかと思います。
>それから、兄には中学1年の娘がいます。
>義姉の兄に対するモラルハラスメントは、その娘の前で
>堂々と行われています。
これははっきり言って聞き捨てなりません★
PTSDは、直接暴力を受けるだけでなく、目の前で暴力行為が日常的に行われている場合は自分が被害者でなくても起きる場合があるそうです。娘さんも大事をとってカウンセリングを受けさせることを提案いたします。
もし離婚という筋書きになった場合、経済的な理由の如何にかかわらず、娘さんはお兄様が引き取ったほうがベターでしょう。
|
|