|
▼Chiquititaさん:ご回答、有難うございます。
>さて、表題の件ですが、私は感じたことはありません。ですが、聴覚過敏は感じております。他の人にとって何でもない音が、私にとってはとんでもない騒音に聞こえます。
>特に、電車のホーンの音と火災報知器のベル、エレキギターの音が苦手で、高中正義やラリー・カールトン当たりは平気ですが、へヴィメタルはようやく最近になって、ヴァン・ヘイレンとボン・ジョヴィが聞けるようになったばかりです。
我が子も聴覚障害がとてもひどいです。よく工事現場、踏み切りの警報音、電車の音などで恐怖パニックのようなものを起こしていました。
子供に好きな科目と嫌いな科目を聞いてみたのですが、嫌いな科目は体育館での体育と音楽と国語だそうです。
理由は体育館の体育は音が響いてうるさいから。音楽は皆で歌う時うるさいから。国語は皆で本を読む時うるさいから・・・だそうです。
好きな科目は図工で、みんなが静かだから。という事でした。
授業の好き嫌いも、音で判断するほど、聴覚で辛い思いをしているのかと、驚きました。
>また、周囲の人達と意思の疎通が悪かったり、手先が異常に不器用だったりして、日常の基本動作が勉強や仕事よりも疲れをことも珍しくありません。
>このために二六時中疲れを感じているのでしょう。思い当たる節はございませんでしょうか?
>頭痛は自律神経失調症でも起こります。
>医療機関には早目に相談されるのがベターでしょう。
手先がとても不器用です。やはり何をするにも他の子供より、時間がかかります。
普通学級+週1回通級に通っていますが、普通学級ではとてもハンデを抱えているように思います。
また本人が疲れが溜まっている事に気付かず、無理をするようなところがあるので、なおさらかもしれません。
私自身も自律神経がとても弱く、幼い頃は起立性調節障害や自律神経失調症で苦労しました。体質が遺伝したのかもしれませんね。
医療機関を利用しつつ、しっかり配慮もしていきたいと思います。
アドバイス、有難うございました。また色々教えて下さい。
|
|