|
おはようございます^^
>>それでは、根っこの「自信」を持つには、どうすれば良いと思いますか?
>あまり他者や外部の情報を一度にたくさん取り込まないようにして、比較をしないとか。
>といってもすぐそうできるかといえばそれはまた別かもしれませんが。比べることを極めれば人は不幸になるのかなあとなんとなく思います。
>あと、成功経験を重ねることとかでしょうか。
mknsさんは、聡明な方ですね^^
なかなか良いところをついてくる^^
「自信を持つためにはどうすれば良いか」という問いには、いくつかの答えがあると思うのです。
私の愛読書「自信」中には以下のように書いてあります。
-----------
自分に関することの決断は自分がしなければならない。自分の決断を、誰かに代わってやってもらっている限り、自信をもつことはできないからだ。
-----------
どうでしょうか?まさに今のmknsさんの状況ではないでしょか?
また「外界の情報を遮断する」というのは、私もやってみたことがあります。しかし、どうも人間は集団の中で生きるようにできているようで、うまくいきませんでした。
また、mknsさんは「成功体験」が重要ではないかと思われいますが、私は「体験」は大切ですが、「成功」する必要はないと思うのです。
私の経験からいえば、自分で決断した結果を「受け入れる」という事のほうが、「成功」「失敗」より重要でした。
「自信」を持つためには、自分で決断して、その結果がどうであれ「受入れる」事だと思うのです。
あなたの周りにいる人を良く観察してみてください。
自信のある人がどのような行動を取っているか観察してみてください。
あなたの今までの行動を思い返してみてください。
あなたは、今まで自分に関する決断を、他の人に決めてもらいませんでしたか?実はその「結果」が、「自信喪失」だったという事ではないでしょうか?
もっとも、これは「にわとりが先か、卵が先か」と言う問題同様お互いがお互いの原因と結果になっていると思うのです。
ですから、勇気を持ってどこかで断ち切る必要があると思うのです。
ここまで、どう思われるでしょうか?
なかなか、本題の「大学留年後の対策について」まで行き着かなくて申し訳ないです^^;
でも、もうすぐです。
|
|