|
▼望月 七夏さんへ
はじめまして。kazeと申します。
中3と小2の母で、アスペルガー当事者です。
七夏さんと似た状況と同じ様な思いで中3の娘も日々過ごしています。
小学校、今の中学と娘は本当に、頑張ってきたと思っています。
ですが、友達が出来ない、どうして出来ないのか、というような苦しみを抱えながら、近々診断を受ける予定です。
私も、娘と同じ様な思いで、思春期を過ごしてきましたが、私の場合、一人で居る事が余り苦ではなかったので、そこが、娘や七夏さんと違うところかもしれませんね。
そんな、私にもたった一人の親友が居ます。
彼女とは社会に出てから出逢いました。
娘にもよく言うのですが、マイノリティの人は、同じ様な境遇、似た感じの人と出逢うのには少し時間が掛かるかもしれない。
でも、そういう分かり合える人がいない訳ではないと思う。
少し時間をかけて、探そうよ。
学校と言うのは、たかだか120人(娘の学校の同じ学年の生徒数)しか居ないのに、そこから親友や友達を探さなくても、世の中に出たら、もっと沢山の人と出逢うチャンスがあるよ。
と話しています。
>それで、やっとできたのに、やっぱり上手くいかないような気がします。私の事を勝手に一人で嫌っていじめてくる人がいます。そのひとが、友達をとっていくんです。だからまた前のひとりぼっちに戻ってしまうんじゃないかって心配で毎日楽しくないです。楽しいはずのことが楽しく思えないし、退屈で、みんなの話し声が私の悪口に思えたり、遠くに聞こえます。また、みんなの視線を気にしながら生活しなければいけないと思うと、気分が落ち込んで、言葉も出ません。5月の半ばくらいから、先輩に『※○○ ちゃんって最近テンション低いね』と言われます。
>別に、テンションがあがらないわけじゃないけど、でもたしかに落ち込んでます。
>一生懸命元気なふりをしてるけど、傍から見れば不自然に見えてしまいます。言葉の不器用さとか、注意力が足りないとか、もう考えるだけで精神状態がおかしくなりそうです。
今ある人間関係を変えようとすると、とても辛いですよね。
思春期を過ごしている方に、アドバイスするには酷かもしれないのですが、ありのままのあなたでいてほしいと、私は思ってしまいます。
これは、経験上の話になってしまいますが、世の中に出て自分が出せず我慢ばかりしていると、そのしわ寄せはいつか自分に跳ね返ってきます。
そのときは、もっとしんどいかもしれません。
そうなるよりは、マイペースの自分でいて、そういう自分を認めてくれる人と付き合っていく方が、長く、楽にやっていけると思います。
>もう、友達をつくるなんて、無理なんでしょうか。
>やっぱり、友達のできにくいアスペルガーの人は、人付き合いがニガテなままなのでしょうか。そんなのイヤです。なんとかならないのでしょうか。
無理して付き合う友達は、ずっと無理して維持していかなければなりません。
今は、一人で楽しめることを、色々試してみるのはいかがでしょうか?
好きな事を、とことんやってみるとか・・・
好きな事をやって、そこから知り合う人は、同じ共通点を持つ訳ですから、頑張って友達を作らなくても、自然と色々な話が出来ると思います。
一人で出来る事って、結構ありますし、楽しい事もありますよ。
私は、絵画を観に行く時は必ず一人で自分のペースで観に行きますし、街の中を一人で歩いていると、誰も気に留めないようなところに、素敵なお店を見つけたりもします。
そうして自然に過ごしている内に、知り合いが増えたりする事もあります。
いかがでしょうか?
|
|