|
▼ほのかさん:
>俗に言う「パニック」
>みなさんはどんなふうになりますか?(大人の方も子供も)
うちの息子が、激しいですよ。
最初はびっくりしましたよ。「うちの子どーなっちゃったの?」って。
まず、固まって動かなくなります。
狭いところにもぐりたがります。
体を起こせなくなり、その場でつぶれてしまいます。
うちの息子の場合、パニックを起こすと立って歩きません…。
みみずやなめくじのように這って歩くので、これが不思議ですねー。
(ただ、誰しも落ち込んだときは、体を起こしてるのってつらいから、そんな感じなのかな?)
つぎに、暴れます。
人間の言葉は発しません。
とりおさえようとすると、余計に暴れるので、パニックを起こしたときは、狭い場所や、一人で静かになれる場所に連れていってあげたりします。
ただ、連れていくのも一苦労です。おとなしく、抱っこしてくれないですから。
反り返って、暴れて、泣いて、壁に頭を打ち付け。
それは、親としてせつなくて、見ていられないです。
抱きしめれば、反り返って逃げ、親とも目をあわさず、全てを拒絶して、
ただ安心を求めて、狭いところへ入り込んでいく。
それが息子のパニックです。
私は、これをなんとかしたくて、ネットの世界に飛び込みました。
息子の相談をあれこれ、していきました。
ただ、息子に対しては、「パニック起こしてもいいよ。連絡あったらお母さん迎えに行くから」と、言うようになってから息子のパニックは減りました。
また、学校では彼に対して、あまり失敗したときに責めたりからかったりのようなことがないようお願いし、周囲の子達も、「パニックがなければ、彼はつきあえる友達」というのがわかってきたため、
学校でのパニックも激減していきました。
ですので、春の情緒不安定を心配していたのですが、今年は今のところ、大きなパニックの報告は聞いていません。嬉しい限りです。
私自身は、激しいパニックではなく、思考がまともに考えられなくなる、という感じなので、自分でも「今、自分がパニックをおこしているのか?正常なのか?」が判断つきません。
こういうタイプが一番怖いのかも知れません。
自分で気づかないと、余計本人も周囲も対処しようがありませんから。
パニックのときは、なにかするということを避けて、落ちつくまで(正常な判断力が戻るまで)行動はしない。
私自身は、そうします。
息子のパニックのときは、彼の意をいったん汲み取ります。
相手にケガさせたり(他害)したことは、この際おいておいて、彼の気持ちが辛かったであろうことに同意し、落ちつくまで待ちます。
ある程度まで落ちついたら、次は他のことで気をそらせたり、興味のあることに関心をうつさせたり。
そんな感じで落ちつかせていますね。
|
|