|
▼あおきさん:
>Sarinaさん、はじめまして。
>ADHDでも多動と衝動性のない不注意優勢型(ADD?)もあると聞いたことがあります。
>のび太・ジャイアン症候群なんたら(タイトル忘れてしまいました)っていう
>有名なADHDの本があるのですがご存知でしょうか?
>それでいうとのび太くんタイプがADDになるのかな。
書き込みありがとうございます。
そういえば娘が「自分はのび太みたいにしっかりしてない、勉強はのび太よりちょっとはましだけど。(笑)」と言っていたことがありました。
私にはあまりよく意味がわからなかったのですが。機敏性がなくて、ぼーっとしてるってことでしょうか。
>ちなみに私はちょっとADDっぽいです。(子供は高機能自閉症です)
>小・中・高と、とにかく忘れ物・失くし物が多かったです。
>それ以外は勉強もお友達関係も問題ありませんでした。
>ただ、上のレスのりりさんに似て、社会性はあるけれど社交的ではなく、やはり思春期はそれなりに悩んだりもしました。
>今思うとその頃に社交的になれなかったのは、ADDのせいかはわかりませんが頭の中で言葉をまとめるのに時間がかかり10代の女の子達のテンポの良い会話についてくのが必死だったからかなぁと思います。
>大人になった今でも4人以上のグループで話す時は黙りがちになります。
>2、3人で話すほうが好きです。
>そして、相変わらず忘れ物、失くし物、人より多いと思います。片付け苦手です。
>昔よりはだいぶよくなりましたが……。
色々な人の話を聞くと、大人になるにつれて改善されている人が多いような気がしますね。
彼氏が出来たり、結婚したりすると女の人は変わるとも言いますし。
ある程度自覚で直していくしかないのでしょうね。
私が過保護なのでついつい手助けしてしまうのも良くないのかもしれません。
>もし、お嬢さんが、生活に支障が出るほど忘れ物が多いようならADDの可能性も考えられるかもしれませんね。
今日身近なママ友達に話したら、「うちもそうよ〜、うちなんかパパもしょっちゅう忘れ物してるから。さっきも会社の途中で戻って来たの。」って。
生活に支障が出るほどの忘れ物のレベルは個人によって違うのかもしれません。
|
|