|
横から御免つかまつります。(^o^)/
▼三月うさぎさん:
>で、過去と現在を繋げることが苦手な自閉者は、その過去の経験の中の情報を未来に繋げることができず、嫌な記憶だけ思い返す。>
>(本来ですと、定型者は過去の記憶・経験から学ぶことは自閉者より容易です)
>
>なので、フラッシュバックは、嫌なことを思い出すこと。ではなく、
>本来、脳が「必要な情報をとりだそうとしている状態」なのではないか?
>と、思ったんですけど。
>
>フラッシュバック起こしたときは、嫌な記憶なので、たいてい「嫌な記憶=パニック」になりがちなのですが、
>実はその中に「危機を回避する有益な情報がまじってる可能性アリかも????」
その仮説、的を射ているでしょう。
SOAA(http://www.adhd.jp/)の白井由佳氏が、自らの著書「ビクビクするのはやめようよ!」(花風社刊)でも、同じようなコメントを残しております。
参考までに、白井流フラッシュバック対策もお伝えさせていただきます。
「フラッシュバックでパニックになりそうな時は、『ストップ』と号令を掛ける」
でもそれなら、私みたいに常時フラッシュバックを感じるケースは二六時中「ストップ」の嵐でしょうね。(^^;)号令は口に出す必要はありません。
|
|