|
こんばんわ。私にも小5のASの息子がいます。
もし、公立の小学校に通われているのでしたら、勉強については心配ないと思います。
何故かというと・・
1:学年が上がるにつれ、学校では、先生が教科書全てを教えなくなる。
(算数は一応全部教えているようですが、国語・社会は時間が無いのか、とばしまくってます・・・いいのかな〜これで、と心配になります)
2:だからなのか、息子以外、みんな塾に行っているようです。
(行ってても、できない子はできないようです)
3:息子の場合は、家で通信教育やドリルをしています。小6生用も終わりました。
なので、今の小学校に勉強面を期待する必要も無く、不登校で勉強が遅れるということは無いと思いますので安心して下さい。
しかし、「学校は人手不足なので面倒見切れないような感じ」って、ひどいですよね。不良とか、一生懸命に生きてない親子は普通に小学校に行けて、頑張っている
親子は別の所に・・・理不尽ですよね。
じゃあ、人手を増やしなさい、予算を増やしなさいと、言ってやりたいです。
心無い校長や担任と関わって、親子共々、疲労困憊するよりは、教育センターで穏やかに成長される方がいいかな、とも思います。本当は、小学校に良い先生がいて、サポートをする先生もいるのがいいんですが。現状、無理みたいですね。
お互い、頑張りましょう!
|
|