|
▼ビックバードさん:
>いつも拝見させて頂いています。書き込むのは久しぶりになります。
ビックバードさんお久しぶりです^^
>私は恐らくAS傾向になる(未診断)と思うのですが、他人の言いたいこと、要求をきちんと理解できていない事がよくあります。
ASであるかぎりこの問題点は誰にでもあると思います・・・・。
>他の業務が立てこんでいるときに冷静に理解しようとしなかった私も悪いのかも知れないのですが、どうも私は、他人の発言、要求に対して過剰に反応したり、逆に言葉どおりに行動したりすることが他の人からすると目立つようです。
私も仕事上『接客業』をしているので忙しい時とかは相手にされずパニックになったり聴覚過敏のせいで周りの音が聴きづらくお客さんの声が聞こえなくて何度も聞きなおしてしまうことも稀じゃないです。てか、いつも。。。。
だけど、その仕事が好きだからやってるんですけどね〜・・・
>自分では「ASであるためそうなってしまう事がある」と理解しているのですが、他人、しかもクライアントではそれを説明する事はどうしてもできないと思っています。その場合仕事上の対応としては、どうしても謝罪するしかなくなってしまいますが。
・・・そうなんです、これは誤るしかないんですよね..
私の主治医の先生に聞くと 仕事を変えるしかないんじゃないの? と当たり前のようですがそういう返答が帰ってきます。こっちも好きでこの仕事を選んでいるので変えたくはないので頑張っているのですが、たしかにビックバードさんと同じように落ち込むことはたくさんあります・・・
>しかし、そういう人をサポートする機関や施設、また一般(周り)の方々の理解が得られないと、自ら抱え込んでしまいます。これまでもずっとそうしてきましたが、いつまでその状況に耐えられるか…不安もあります。
理解があれば苦しむこともないのでしょうが・・・
アスペルガー症候群に対して理解してる人なんて本当に少ないですよね・・
実際私も診断されて初めて名前を知ったんですもの。
2月18日のセミナーでメディアの記事になってもっとより多くの方が発達障害のことを知ってくれる事を願っています。
>皆さんも同じ様にじっと耐えてこられて、同じ様な不安を抱えていらっしゃる方が多いと思います。長文になってしまいましたが、私個人の思いにお付き合いいただき有難うございました。
ASのせいで・・・って考え込まずに頑張りましょうね^^
これからASへのサポートや理解は確実に増えていきますから!!!
|
|