|
お返事を下さったみなさん、
本当にありがとうございます。たくさんのお返事と、
親身になって書いてくださっている内容をみて、
自分が弱気になっていることが
情けないやら、恥ずかしいやら……。
「いっしょにがんばりましょう!」というお言葉、
心に響きました。
みなさんの示唆してくださった件には、ここかしこに「そうだ!」
「同じだ!」とうなずくことが多く、何度も読み返しました。
自分で思っていたことをみなさんのメッセージで再確認したり、
自分も変わらなきゃと気付かせていただいたり……。
書き込みをして本当によかったです。
担任の先生は以前AS児を受け持ったこともある理解のある方で、
しかり方などもかなり気を付けてくださっていますが、
どうしても目の前に殴られたお子さんがいて、
「○○がまたやった!」と責め立てるお子さんたちを前に
注意(しかる)せざるを得ないのだと思います。
でも、息子なりの理由があることを理解した上で、
彼の気持ちをよく聞いてやることが大事ですよね。
担任の先生とももう一度話してみます。
ただ、現実問題として息子をバカにしたり、
敬遠する子が増えているのも事実なので、
何とかこの悪循環を断ち切れるように、私ももっと冷静に
対応していきたいと思います(自信100%とは行きませんが)。
今日、息子に「好き、嫌い」インタビューというのをやってみました。
別にセラピーでもなんでもなく、思いつきでやっただけなんです。
何でもいいから好きなもの(こと)、嫌いなことを思いつくままに
言わせるだけなのに、かなり面白かったです。
好きに「ママ」があって、嫌いに「おこりんぼのママ」があって、
子どもの素直な気持ちを見せてもらった感じです。
このHPを開設してくださったコスモスさんとシンユウさんにも
改めて御礼申し上げます。書き込みをされなくても、
このHPを見て救われる思いをされている方はきっとたくさん
いらっしゃると思います。もちろん、私もそのひとりです。
|
|