|
御無沙汰してました。コメントありがとうございます。
▼おおさかさん:
>「なぜ女性に嫌われるのか」というお悩みについては、
>資格のあるカウンセラーにカウンセリングを受けるのが良いのではないかと思います。
>ここで相談すれば無料かもしれませんが、おそらく解決できません。
>今までアドバイスを実行できなかったという理由もそこにあると思います。
そうです。
会社内の人間関係は、仕事だけでなく身だしなみもいろいろアドバイスいただいたおかげで、仲間外れはなくなりましたし、また技術を過小評価されることもなくなりました。
恋愛だけはアドバイスに従って努力しても、相手次第ですので、ほとんどすべて徒労に終わっています。
茨城に来てからも、私に仕事以外で話しかけてきた女性は、勝田のピンサロの呼び込みギャル([#4247]以下)だけです。
>正しいカウンセリングはカウンセラーが「あなたはこういうところをもっとこうしたほうがいいですよ」とアドバイスをするのではなく、
>自分には、自分で考え、感じ、決定する力がある事を確信できるようにお手伝いするものなのです。
>人の意見に依存する必要はありません。ほかの人の意見を聞いて、実行して上手くいかなかったら、責任は誰にあるのか?結局自分です。
そうですね。失敗したとなれば、アドバイスしていただいた人には申し訳ないことかもしれないでしょうが、結局はアドバイスの実践は本人の意思ですからね。
>でも悩みには「人に聞くようなものではない」という分野があるわけです。
>このスレッドでチキさんがなさった質問もそうだと思います。
>私も女性の高機能自閉の方に「私はどうして結婚できないの?」と、聞かれますが、答えようがありません。
>はっきり言ってしまえば自閉のため、定型の人達に対し「異人種」というオーラのようなものを発散させているからなのですが、これは直しようがない場合もあります。電車男のように、人からのアドバイスであわてて床屋に行ったり、トレンディな服を着用してみても、付け焼刃的で長続きしませんし。
もしかすると以前にオフクロが言っていた「Chiquititaって、親の私から見ても近寄りがたいな、と感じることがある」も、そういったところがあるのでしょうね。
だとすると私の場合どうすれば女性たちが「近寄りがたい男」と感じないようにできるのか、ますます悩んでしまいます。
下手をすると一生恋愛には縁がないかもしれない。42歳なら、人生はまだ1/2にも到達していない(100歳まで生きると仮定して)けれど、残りの58年で解決できる問題でもないように感じています。
>でも自閉のオーラを好む人も皆無ではないので、出会いのチャンスは少ないかもしれませんが希望がないわけではないのです。
>
>結局、悩む人は結婚観、恋愛観を変えることが大切なのですが、「人から説得されて変える」というより、「自分で」気付いて行くものです。
そうですね。
まず最初に気づいたのは、恋愛の相手に健常者や定型発達者を選ぼうとする考えに誤りがあったことでした。([#6084]以下)もちろん今は条件に「健常者や定型発達者に限る」というのはありません。
「笑顔の素敵な女の子」は、最初から笑顔を強要する必要はなく、お付き合いする過程で自然な笑顔をプロデュースできればそれでOKではないのか、今はそう考えています。
▼penpenさん:
御無沙汰してました。横からすみません。
>えーと、わたしはチキさんへの秋桜さんのことばをアドバイスというより
>管理人さんとしての注意と感じました。
実は私もそう感じていたので、いったんコメントNo.9229(アリステイデスさんの[#9224]に対するレス)を削除した上で、修正コメントを[#9239]としてアップしています。
>長い掲示板上のお付き合いでチキさんがそういう方ではないと知ってはいますが、
>苦痛でした。
>
>障害を持つということは少数派の孤独を味わうことです。
>チキさんが孤独感を感じているのはよくわかります。
>しかし、障害だと思えば相手の全てを受け入れることができるかというと
>わたしの場合そうではないのです。
孤独感に理解を示してくださってありがとうございます。
それと同時に、恋愛だけ進展のない現状にひたすら焦りを感じてもがいている私のぼやきに何度も付き合わせてしまって申し訳なく感じています。
>秋桜さんはチキさんへのアドバイスというより
>他の投稿者への苦痛に配慮してくださったのだと感じています。
実を言うと、9月の「江戸川ピクニック」が参加者が目論見どおりに集まらず(それでも1名様の参加がありました。改めて御礼申し上げます)、2次会が参加者ゼロで失敗に終わったのも関係があるかもしれないと感じています。
(でも趣旨には御賛同いただいた方も多数いらっしゃったので、失敗の主たる原因は、私自身が「金をかけないオフ会」にこだわりすぎたことだと考えています)
仮にpenpenさんやおおさかさんが恋愛のことで進展がなく悩みが深刻化して、ボヤキが常態化していたとしても、私自身やはり苦痛に感じます。しかし恋愛のできないことで孤独感を感じたときの捌け口が「館」しかないことが解っていれば、私はもちろん目をつぶります。(たまに安否を気遣う)
ならば、ボヤキのコメントはもっと自重したいところですが、私の場合(自分のWebサイトがあるので皆さんより恵まれているでしょうが)過去にこういったこと(http://cgi38.plala.or.jp/hurrican/GenericBBS/patio.cgi?mode=view&no=42)があってWebサイトの評価が下がってしまった(ひどいときには1日6件しかアクセスがない)ので、自分のサイトで恋愛ができないことを嘆いても、誰にも気づかれずに過ぎてしまうような気がしてなりません。
だからといって心療内科が恋愛の場を提供してくれる場所でないことも重々承知しています。
結局はどういったアドバイスが有効でどういったアドバイスが有効でないかは、本人の判断にゆだねられるのでしょう。それがおおさかさんのおっしゃるところの
>ほかの人の意見を聞いて、実行して上手くいかなかったら、責任は誰にあるのか?結局自分です。
なのでしょう。
試行錯誤はまだまだ続きますが、自分を磨くための試行錯誤なら、無駄にはならないと思います。
|
|