|
初めまして。(^o^)/
▼てりーさん:
>子どもは赤信号だと信号が悪いといって
>怒り、自分が壊したブロックの作品で泣き
>(元通りに復元できないので)トラブルも
>すべて人のせいにします。これは大きくなっても
>ずっとこのままなのでしょうか・・。
私も幼児期は同じようなことを経験しました。(^^;)
自分に都合の悪いものは、将に「三つ子の魂百まで」、今も憤りを感じることが多く、車の運転中に経路を間違えたときも「案内標識がめちゃくちゃなのが悪い」とひたすら怒ってます。
でも子供というものは発達障害のあるなしに関わらず、自分の納得のいかないものに対する怒りの感情の原因を他に求めます。そういったことの繰り返しで、次第に社会生活のルールを体得していきます。
今は赤信号というのが障害物にしか感じられなくても、その障害物を強行突破した結果が自動車事故という新たなトラブルの原因になる、最悪の場合はそれで命を落としたり、一生お友達と遊べない状況を生み出したりするかもしれない、というのも何れ理解してもらえるものと思います。
そのためには:
>障害のせいとはいえ、その考え方、間違っていると
>つい怒ってしまいます・・。
親御さんは怒りの感情をストレートにお子様にぶつけても、反感を買うだけです。
赤信号というものが何のために存在するかということを順序だてて説明してあげることのほうが大切でしょう。
ちなみに「ダイ●ブロッ●」や「レ●」は、私も子供の頃よく遊びました。
自分で誤って作品を壊してしまっても、自分自身に腹が立ってパニックを起こしたことは日常茶飯事でした。
オフクロからは「もう一度作り直せばいいじゃない」ととがめられても、私としては壊れたものを完璧に元通り再現する、という状況にまでこだわったため、パニックはなかなか収まりませんでした。
|
|