|
▼ほうきぼしさん
はじめまして。管理人の秋桜と言います。療育経験のあるASで、成人後医療機関(総合病院や発達障害児の専門病院)や保健センターで言語聴覚士(ST)として働いてきました。現在は身体を壊して仕事を辞めて自宅療養をしています。
書き込みを読んでいて思ったのは「お子さんの気持ちはどうなのだろう?」ということです。書き込みでは息子さんは転校したくないとのことでしたが、どのような理由でそう思われているのでしょうか?
「何となく嫌だ」とか「面倒だから」「友達と離れるのが嫌だ」という理由かもしれませんし、転校を考えている学校のことを知らないからかもしれません。
学校へ通うのは息子さんです。息子さんが自分で考え、意見を述べられるよう息子さんの意見を聞いてみたり、実際に通学する手段で学校へ見学へ行ってみるとかされたらいかがでしょうか。そのような過程の中で息子さんが自分の事を決めるというのはとても大切なことだと思います。
息子さんの気持ちを聞いたり話し合ってみることで見えてくることがきっとあると思います。
私は療育の仕事ではどんなケースでも必ず「自分で選択する」「自分の意思を相手に伝える」「交渉する」「決めたことは責任を持つ」ということを訓練の中に入れていました。それは社会生活を送る上では欠かせないことだからです。
実際お母さん方が「きっとこう思っている」と考えていたことと全然違う答えが返ってきて驚かれたことがよくありましたし、中には「あの子なりに考えていたんですね」「私は全然分かっていなかったなぁ」といった感想が返ってきたこともありました。
きっと息子さんの中に答えが隠れていると思います。
|
|