|
>こんにちわ(*^_^*)
>何ヶ月ぶりかでスレたてます。m(_ _)m
こんにちは
私は以前離婚を経験しています、参考になるかどうかは分かりませんが。
>実は、夫婦関係というものを突き詰められる機会があり(-_-)
>私は「いい教師」になりたいという思いでずっと、頑張ってきたのですが、
>妻からはとうとう「いい夫ではない」という評価がくだされたようです。
>どちらかというと強迫的な性格で、自分の生育歴から承認欲求も強く、そのため仕事に関しては本当に強迫的に頑張ってきました。
>
>それと相まって
>自分の混合型のAD/HD(特定不能の発達障害)もあるのか、家に帰ると、外の自分ではなくなります。
>寡黙になるし、自分のしたいことをしたくなるし、相手の話に笑顔やうなずきやなんか示しやしません。
>それを、
>「なんで外ではできて、一番大切な人にはできないの」
>「自分しか考えていない」
>と言われてしまいます。
>きっと、とんでもないギャップが妻にはあるのでしょう。
私も散々言われました「私より仕事のほうが大事なのね」
でもこれって禁句だと私は思います。
>自分的には、「いい教師」だけでせいいっぱい、とても妻の求める「いい夫」にはなれないという結論が出かかっています。しゃなくてはもたない。
>Dr.からは、
>「脳の過活動とそれによる停滞もあり、外界で過剰適応するかわり、家庭内ではその反動が出ているのではないか」
>とも言われるのですが。
>結局、夫婦関係では自分が夫として「不適格者」という烙印を日々押されている感じがしています。
>
>いい夫
私も、いい夫、いい父親はできませんでした。
働いて、バイトもして、家族全員の車を毎週洗い、家事もできるだけやり、床の張替えまでやりました。
でも、不合格だったようです。
>いい妻
私はしばらく(永遠?)結婚はしないつもりですが、理想の妻像みたいなものはあります。
完璧は望まないけれど、大事なことは話し合える間柄。
もっと色々望みたいところですが、欲張りになりそうなので・・・。
>ってなんでしょう。
>発達障害と定型の夫婦関係はどうすればいいんでしょう。
>皆さんは、どう考え、どうされていますか?
私は結婚当時、精神科にも通わず、自分が発達障害であることを知らなかったのでコメントしづらいのですが、発達障害とか、定型発達とか以前に、お互いの歩み寄りが一番大事な気がするのです(いまさら行っても私はもう遅いのですが)
なんかレスというより愚痴になってしまってすいません。
最後に経験談から、離婚という結果を出すのはいつでもできると思います(極論ですけど)なので、お互いによく考え、話し合ってください。安易に離婚して私は失敗したので。
無理はしないようにしてくださいね。
|
|