|
コリーさん、こんにちは。
> 診断済みでも似たような経験をされた方はいらっしゃいますか?
私も、ある精神科医からは「アスペ」と言われましたが、別の精
神科医からは「成人の診断は難しいけど、たぶん違う」と言われた
ことがあります。
その後色々調べましたが、お医者さまによって、アスペに含める
範囲が随分違うみたいですね。
診断基準(DSMやICD。この館に解説があります)をとっても厳密
に解釈して、アスペをすごく狭く捉える方。発達障碍が専門ではな
い、一般の精神科医に、この立場の方が多いような印象です。そう
いう方から見ると、コリーさんや私はアスペではないのでしょう。
反対に、診断基準をある程度緩やかに柔軟に解釈する、例えば
「特定不能の広汎性発達障碍」の一部、あるいは全部をアスペに含
めて診断したりする方もおられるようです。
# 特定不能の広汎性発達障碍とは。不正確になるのを恐れ
#ず、極端に単純化して言うと「アスペ等とまでは言えない
#けど、似たところの多い発達障碍」のこと。
発達障碍がご専門の精神科医に、この立場の方が多いような印象で
す。これは私の推測ですけど「似たところが多い、つまり同じよう
なサポートが必要なのだから、含めてしまったほうが実際的」とい
うご判断なのかも。
というわけで、どちらのお医者さまが間違っているわけでもない
と思います。立場の違いがあるだけ。
なので、あまり気にせず「軽めのアスペなのかしら?」とでも考
えて、受け流された方が良いかもしれません。私はそうしています。
|
|