|
どこにレス付けたら良いのか分かんなくなったので、こちらに
書きます。このスレの皆さま宛の書き込みのつもりです。
まず、親の影響について。
皆さん、過干渉気味の親御さんをお持ちのようで、大変ですね。
私の親は逆にややネグレクト気味だったので、大変な面もあった
けど、自立心という意味では良かったです。
# 自立し過ぎて、約20年前に家出してそれっきりなんで
#すけどね。ただ今失踪中(^_^;)。
確かに親の役割は大切です。人生の基本を教えて貰うと言う意
味で。でも、成人後は応用問題の世界。遅くても社会人になった
ら、親の影響から離れないと自分の幸福を見失うと思います(私
は離れすぎですけど)。
親の言う幸福像は「過去ありがちだった幸福像」に過ぎません。
今の社会状況では違うかもしれないし、私達一人一人にあってい
るとも限らない。特に、ASの人達は皆変わってる(^_^;)し。
自分の幸福を見失うと
「苦労して得た状況が、私にとっては幸福じゃなかった」
なんて悲喜劇を招くと思います。実は私の場合がそうでした。就
職して数年間は、世間で言われている"望ましい状況"をちょっと
目指してみたんです。具体的には「明るく、社交的で、フレンド
リーな人」になることを目指してみたんですけど。メチャメチャ
苦労しました。私には全然あってなかった。他人には逆に迷惑を
かけたし、私自身も今以上に苦しかった。たまにしか会わない人
やネットでしか会わない人は短期的に誤魔化せたけど、得られた
状況は、世間的には成功かもしれないけど私には地獄でした。苦
労して目指していたものが、実は地獄だったなんて。バカらしい。
なので、親や世間に惑わされずに、ぜひ自分色の幸福を探され
ることをお薦めします。
Chiquititaさんは書きました:
>サポートが必要です。(もちろんサポートしてくれる人は恋人や
>結婚相手でなくてもOKですが)
>恋愛は私にはどうしても必要です。
?この流れだと、サポートの為の恋愛、と読めてしまいますが...
余計なことかもしれませんが、例えば、結婚相手が先に介護の
必要な状況になった時。相手を介護しサポートする覚悟はおあり
でしょうか?そう言うのも引っくるめて、つまり得るものだけで
なく、自分が失うものも大きいのが、結婚だと思うのですけど。
>> 私も随分違います。数十年前に立てた予定では、40歳で退職して
>>その後自殺するつもりでしたから。実際は、退職はしたけどまだ生
>>きてる(^_^;)。
>
>申し訳ないけど、42歳になっても恋愛のできない私の前では一応「禁
>句」ということでお願いします。(^^;)…まあどうでもいいけど。
この件は恋愛絡みの話ではないんですけど。お気に障ったので
したらごめんなさい。
miyanoさんは書きました:
>「頭の回転が遅い」のは直りませんでした
まず、人の価値は頭の善し悪しだけでは決まりませんよね。
また、頭の善し悪しに限っても、「記憶力の良さ」「回転の速
さ」「洞察力の鋭さ」などなど、いろんなジャンルがあります。
ノーベル賞の田中さんなんか、洞察力はウルトラ鋭そうだけど、
雑誌やTVのインタビューを見る限り、頭の回転は並(か少し遅
い)レベルに見えるし。学校の勉強にしても、いろんな科目があ
って、それぞれ得意な人と苦手な人はいてはるし。
「回転が遅い」から負けが決まってる、なんてことはありませ
んよ。大抵の人は、何か得手不得手を抱えてる。苦手があっても
良いじゃないですか。そう言う凸凹も引っくるめた、自分"色"の
幸福の形を探せれば。
>>大した努力をしないで普通に楽しく生きている人が居る
分野を超限定すると、そう言うことはあると思います。私個人
の中でも、「必死に努力してもまったく出来なかったこと」もあ
れば、「大した努力もせずに勝手に出来たこと」もあるので。
ただ、そう言うことで幸・不幸が決まりはしませんでした。私
が得意な分野だけ見る人からは、私は勝ち組に見えるでしょうし、
私が苦手な分野だけ見る人からは、私は負け組に見えるでしょう
ね。でも、そういう下らない世間の目では、私の幸・不幸は決ま
りません。人は一人一人違うもの。個人的な勝ち負け(成功・失
敗)はあっても、勝ち組や負け組なんかないと思います。
で、それはみんなそうだと思うんです。部分的な優劣に囚われ
ないで、自分に合った幸福を探して欲しいと思います。
|
|