|
▼ぽここさん、はじめまして、こんにちは。
>心理発達検査を受けずにアスペルガーの診断をされたとのことですが、それは問診のみで診断されたということなのでしょうか?
いえいえ違いますよ。精神科へ行ったのはアスペルガーの診断が欲しくて行ったのではなく、自分をコントロールできなくなってきて、精神状態が悪くなったので行きました。だから、今も通っています。診察の度に、自分の感じ方とか、自分の状態、主人にその感覚は普通じゃないって言われたことを紙に書いて先生に渡しています。そんな感じで出た診断です。
私の子どもがアスペルガーでそのことについて色々勉強したら自分の小さいときのようだと思ったし、自閉症についての勉強会へ行き、そこで先生が話した自閉症の人の感覚ってものが自分の感覚だったりし、自閉症者の自伝を娘を理解しようと思って読んだら、それは私にそっくりだったりだったのです。それで、精神科の先生にそのことも伝えました。
たまたま駆け込んだ精神科の先生が「児童外来」ももたれている先生だったので、アスペルガーについても理解あり、良かったのかもしれません。娘が今後二次障害を生じたときにお世話になれるかなと思っています。
>私も今の主治医に内緒で別の病院へ…というのは現段階ではちょっと早いかと思うので、どうしても検査のことが気になるようでしたら、きちんと今の主治医に聞いてみた方がいいと思います。
>検査のことを先生が答えて下さらないとのことですが、患者にだって知る権利がありますし、もし何を言っても答えて下さらないようなら…本当に発達障害専門の病院へ変えた方がいいかもしれません。
そうなんですよね。きちんと説明を求めるのは患者としての権利ですよね。わかっているのですが、もともとしゃべるのが苦手なので、紙に書いて渡しているのですが、やっぱり、読んでいただいた後に、自分の口からも訴えないと上手くいかない
のかなと最近思ってきました。主人が同伴して言ってくれれば助かるのですが、
子どももまだ小さいし家族全員で病院まで出かけるのもできない状態なのですよ。
でも、次回の診察の時には自分の口からも訴えてみたいと思います。かなり勇気がいることなのですが、自分を納得させるには検査を受けることしかないと思うので、頑張ってみます。
>自分の疑問に答えてくれない先生に今後治療を任せるのは、私だったらすごく不安に感じます。
>先生が「検査をしない」という答えを突き通すにしても、何故検査が出来ないのかだけでも教えてもらった方がいいと思いますし…。
なぜできないのか聞くってこと思いつきませんでした。ぽここさん、ありがとうございます。
私の主治医はお薬を最小限に抑えて処方してくれる方なので、私としてはすきなのですよ。薬の処方がすごくシンプルで、この薬のお陰でよくなったって効果が患者の私にもわかるので。
>ただ、もし他の病院行かれるのでしたら今通われてる病院には秘密にしておいたとしても、これから行く病院には既に今別の病院に通っている(今の病院の通院をやめて行くなら、以前通っていた)ということを伝えた方がいいと思います。
上のような理由で今の病院をやめるつもりはないのです。発達障害の専門医にはもうちょっと主治医に突っ込んでお話して、それでもダメなときに行きたいと思います。電話で問い合わせたら、自費診療で結構な値段で、主人にも「アスペルガーじゃなかったら」どうするの?たとえアスペルガーだったとしてもだからどうなるの?今の病院で良くなってきているのだからそれでいいのではないのか?って言われてしまい、かなりへこんでしまったので。
>
>長々と書いてしまいましたが(文章まとめるのが下手なので…;)参考程度に読んでいただけると幸いです。
ぽここさん、文章まとまっていますよ。私のほうこそまとまりない文章で読みづらくてすみませんです。レス本当に参考になりました。ありがとうございます。
|
|