|
こんにちは。のばらです。久々に投稿します。
最近とても気になっていることがあります。仕事についてです。
私は学生の頃から電話オペレーターの仕事をやっており、結婚後もずーっと
その仕事を続けて、もうすぐ4年になります。
仕事自体はけっして楽ではありませんが、マニュアルがしっかりあり
社員の方もわかりやすく色々と教えてくれるのでなんとか続けてこれました。
また、その人の生活スタイルに合わせて、計画して無理のないシフトを組める
ところも助かっています。
今まで私はバイトではありますが、いくつか仕事をしてきました。
一番性に合っていたバイトは高校生の頃にやっていた小さい本屋の
店員です。
逆に、全く不向きでクビになったのがコンビニ店員です。
ひとつの作業に熱中してしまい、お客さんの気配に気づかないのと、
シフトが不規則なのが向いてなかった要因だと思います。
最近、夫の転勤などで、今の仕事を辞めないといけなくなったらどうしよう…
と考えることがあります。
それと、私と同い年の友達は大学を卒業して、
ほとんどの子がフルタイムの仕事に就職しました。
みんな仕事は大変だと口々に言ってはいるものの、フルタイムの仕事に
就くあても自信もない私は、少し羨ましいと感じてしまいます。
たぶん私は接客業は向いてません。特に販売とか、営業系ですね。
できるかなーと思ったこともありますがカウンセラーに止められる
くらいなのでおそらく向いてないのでしょう。
しかし、実際問題、女性のパートもしくは結婚後も続けられる仕事って
ほとんどが接客業、もしくは人と常に関わる仕事のような気がしませんか?
今までの仕事経験で、これはアスペの自分には苦痛だった、もしくは
意外に思ったより平気だったという経験談があれば是非教えてください。
私はパート主婦ですが、就労スタイル、男女は問いません。
ちなみに、私は一見そんなに人付き合いでぎこちなさは感じさせない方
だと思います(人によっては変な人ってすぐに見破られますが…)。
仕事での一番の問題は、とても疲れやすいとこと。
体力というよりは、気力が続かず、無理をすると鬱っぽくなってしまいます。
たぶん、あいまいな情報に対する耐性が弱いんでしょうね。
|
|