|
こんにちは。
ペルソナという表現に惹きつけられました。
▼nobody knowsさん:
>こだわりが「人」ってことはあるのでしょうか。
あぁ、こういう考え方もあるのだなぁ と素直に感嘆しました。
私は小学校低学年のときに かなりいじめられたので、引っ越して別の小学校に転入するときから「人」の観察をはじめたように思います。
どうしたらバカにされないか。
どうしたらいじめにあわないか。
それが目的でしたけどね。(汗)
それから 事細かに「人に好かれる人」「一人でいるのにバカにされない人」であるクラスメイトを自分なりに研究?してまねしてたように思います。
でも、あくまでも仮面であるために すぐ化けの皮がはがれてしまう上に、本来の自分がわからなくなって失敗しましたけれど。
でも、そのとき研究した知識は今も役には立っていると思っています。
>※私は近しい人間であればあるほどうまくいかない…。自分のペルソナ、特に仕事上だったらいいのだけど、素のままであるほどトラブルが起きるのです。
>特に妻。それ自体、パターンで、つまり関わりを般化できずにそのときそのとき で人とのcommunicationを覚えてきた自己中心性=発達障害なのかなとも今考え ています。
私の主人も自閉傾向が強い人間なのですが、彼曰く
「ビジネスモード」と「プライベートモード」の自分がいるそうです。
家の玄関の鍵を開けた途端、スイッチが切り替わるんだとか。
やはり、家の外での彼は 人との関わりを般化してるんでしょう。
私も 外での自分と素のままの自分の乖離が激しいと思います。
幸か不幸か 仕事上においては人間関係もそんなに悪くありませんでした。
でも プライベート上やPTA活動なんかを通して友人を作る などということはほんとに出来ません。
自分でこのギャップに苦しんでいます。
でも、この外との自分と本来の自分の使い分けって 多かれ少なかれ定型発達の一般の人も使ってらっしゃるんではないかしら?
たぶん 一般の人向けに書かれてるものだと思うんですけど、次のようなことが載っていました。
「ペルソナで変身しよう」http://www.ops.dti.ne.jp/~iwh/kokoro/main.htm
問題は本来の自分(素のままの自分)が 家族に受け入れられるかどうか にかかってきますよね…そこが最大の難関かも。
素のままの自分は当然、自閉モード全開になっちゃいますから…。(^^;;)
|
|