|
初めまして。
▼にゃおにゃおさん:
>実は、今、子供は高学年なのですが、まだおもらしをします。
>しかも、小だけでなく、大も...
つかぬ事をお伺いしますが、夜尿(おねしょ)もあるのでしょうか?
仮に夜尿があったとしても、ASとは関係があるとは思えません(私自身は7歳のとき以来夜尿はないし、また定型発達の人でも、知人が泥酔状態で夜尿、という話を聞いたことがあります)。
>泌尿器科に連れて行ったわけではありませんが、
>出てしまう感じはわかるそうなうなので、
>機能的に問題があるわけではないと思います。
>たいていの場合、我慢をしていて間に合わないみたいです。
>放課には必ず行きなさいと言っていますし、
>また、精神科の先生にもそれがいいと言われているのですが、
>なかなか行けないときもあるみたいです。
もう一つつかぬことをお伺いしますが、貴方の息子さんには、用もないのに長い時間手を洗っていたりとか、洗濯したばかりで着始めてからそれほど時間が経っていない洋服をすぐに洗濯に出したり、といった行動はありませんか?
ひょっとすると、こういった行動がもしあれば、お手洗いに行きたくても行けないことと関係があるかもしれません。
いわゆる「潔癖症」というものですが、強迫性障害の一種です。
>それから、おもらしをしてきた時、
>私は本当に落ち込んでしまい、
>子供にいつまでも怒ったり、
>時には子供の前で泣いてしまうこともあります。
>
>これも、子供にはとても重荷なのでしょうね。
>
>今、本当に悩んでいます。
親御さんがパニック状態になると、お子様に連鎖するかもしれません。
失禁癖がなかなか治らないことでの焦りが深刻なのは理解できますが、こういうときこそ平静を保つことが大切です。
どうにもならなくなったら、いつでもお越し下さい。
|
|