アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
37323 / 40679 ←次へ | 前へ→

[#3475] Re:なじられ見捨てられ
 ゆみこ  - 05/2/8(火) 9:46 -

引用なし
パスワード
   マキナさん、お返事ありがとうございます。

>文章には、見当たらなかったのですが「診断」は、受けていらっしゃる
>のでしょうか?もし、診断を受けておられるのなら、配偶者であれば
>認知してもらった方が良いと思います。

診断は受けておりません。精神科へ数年通い、一回につき1時間以上のありとあらゆる心理テストやカウンセリングを受け、そんな中でも「診断」というのは何もなされないままです。私が求めなかったのもあるかも知れませんが。
心理テストについては先生は「あなたの心理傾向を知るためだけ」としか言ってくれませんでした。

>環境や、性質などもありますが、自閉圏の人間は、やはり他者との
>付合いの方法を工夫しないと、二次障碍が出たり不適切な行動と
>とられて、誤解を生みます。錯乱を起すというのは、パニックで
>しょうか?

自閉症に関しての「パニック」というのはどういう状態を表すのか分からないので、それが自分に起こるものと同じなのか全く判別できないので自分なりの「錯乱」という言葉を使わせてもらいました。
自分で訳が分からなくなりくらっとして暴れたり暴言を吐く状態、いわゆるヒステリー状態というのでしょうか。
自分が言っていることを拒否されたり、相手が思ってもみない反応をしたときなどにそうなります。
この私の言うところの「錯乱」は子どもの頃ずっとあり、思春期頃にいけないことだと自覚して抑えに抑えて一時的になくなっていたのですが。

>人によっては、さまざまですが、私は発声言語のコミュニケーションに
>少しばかり問題がありますので、誰かに何かを言葉で説明すると逆に
>こじれたり、誤解を生む経験をしました。

これは私も大いにあります。自分自身が関与する事柄の説明、というのは特に迷ってしまいます。

>厳密にいいますと、精神科医で、自閉圏の診断は困難な場合があります。
>専門医でないとアスペルガーの診断は難しいです。自閉症の症状が強く
>出ている場合は、誰がみても自閉症になりますが。例えば、文章が
>書けないとか、まっすぐ歩けないとか、言葉が出せない。おうむ返し
>での会話しかできないとかです。

やはりそうなんですか。私のかかっている精神科医は、市内の学校で子どもや思春期の問題について講演などされている先生なのですがそれでも専門とは言えないかも知れないですね。
ただ、診察の中で生育暦については詳しく話したことはなく、それを話すとどうなのかと考えています。
私は幼稚園に上がる頃までの記憶がほとんど無く、あるのは地図と国旗とボタンと貝殻くらいです。後は時々の「錯乱」と繰り返す嘔吐(自家中毒と言われていて15歳ころまでありました)の苦しさ、外の世界の怖さ。
若い頃両親から聞いた4才までの私は、「病気(川崎病2回)のせいでオシ(古い差別用語ですね、多分今で言う場面寡黙だと思う)になっていた、知能に問題があって将来も覚悟していたが奇跡的に取り戻せてるからもうお前が気にすることはない」とだけで多くを話したがりません。
写真に写った私は視線も定まらず心ここにあらずの顔をしたものばかりです。
これもまた両親は「病気だったんだから気にすることない」と。
全ては川崎病の後遺症、と小児科医にも言われていたそうです。
(当時は川崎病については研究の初段階だったので)
そうかと思えば、地名と国旗を暗記し、三角形と四角形の違いについて長々と語る4才の私を冗談も含めてですが、天才的だと思ったとも言われました。

こういう幼児期の自分を全部はしょったままでの診察だったので、それを話すことで何か違いが出てくるかと思うのです。
私は何がなんでも自分が自閉症と思いたい、というところがあるのでしょうか。
どうしても自閉傾向があると診断してもらって、今の状況を脱したい、それを免罪符にしたい、と思っているのかもしれません。
そうとも思えるし、あるいは逆に幼児期には重度の自閉症ではなかったのか、という疑いも拭えません。

>自閉的性格(内向的な性格)などは、性格検査や心理検査で出ますが
>肝心の「脳の問題」と、いうのは、やはり専門医の力が必要だと
>思います。

子どものことでもそうだったんですが、専門医までたどり着くまでに2年3年と児童相談所から発達センターからたらい回しにされた経験があり、結局その専門医も大学病院だったのですが、予約が数ヶ月先になると言われ子どもも思春期になり受診を拒み、そこまで行って「もうやーめた」となった情けない経験をしています。
そんなことで「専門医か・・もう気力ない・・」となってしまうのです。

>私の場合は、何度、心理検査や性格検査を受けても、極端な解答しか出ず、
>正直、申し上げますと、あてにはなりませんでした。環境で思考回路が
>自動的に変化しますので。後は、自我の認識が低い事が原因だと最近
>わかりました。

あの心理検査というのはどこまであてに出来るものなのでしょう。
私も結果は極端から極端ばかりが出ていたようです。外交的と内向的の両端に結果が出ていたり。

>少し、心のバランスを崩しておられるような感じがします。

そうだと思います。でも実はこんなになってもどっしりした自分の芯みたいなものが微動だにしていないとも感じているんです。
もうどうなってもいい、という開き直りがこれまでずっとあったので、もう何事にも揺らがない自分があるように感じています。それも錯覚かも知れないのですが。
夫とのことにしても、もし子どもがいなければ、話し合いとか理解してもらうことなど考えもせずに「開き直り」で早い段階で家を出て、実家にも帰らずどこかへ行くと思います。働き口がなければホームレスになっても自分は何も傷ついたり辛いと思ったりなどしないだろうというヘンな自信みたいなものがあります。

>大人の場合は、診断は難しいらしいです。でも、できる事とできない事が
>わかれば、生きていく指針にもなりますし、歩み寄りの糸口もみつかると
>思います。私は非常に大人しいタイプですので、あまり人間関係での
>苦労はしていませんので、良いアイディアは浮かばないのですが。。。

生きていく指針、そうなんですね。
これがあるとつき物が落ちたような安心感が得られるのではないかと思えます。自分が自閉症だと思うだけで安心できるので確定されたらもっとラクになれるような気がします。
私は人間関係は家族身内以外ではトラブルや苦労が全く無かった、という認識をしています。(事実は違うかも知れないですが)
どんなタイプかも分からないのでこれも知りたい気持ちです。

>専門医は、どこも予約がいっぱいですが、診断を受けようと思っている。
>自分がどういう人物であるのか?を、知りたいと、配偶者の方と相談して
>穏やかに過ごせるようにしてみてはいかがでしょうか?
>お互いの方向を向くよりも、同じ方向を向いた方が、家族の関係は良く
>なると思います。

もっとじっくりと落ち着いてみないといけないですね。
焦燥感の中では何も始まっていかないですね。
同じ方向を向く、こうなれるようとにかく落ち着いて考えてみようと思います。

>失礼な事を書いてしまっているかも知れませんが、私の率直な感想です。

とんでもないです、とても有難いお返事いただいて感謝しています。
22 hits

[#3466] なじられ見捨てられ ゆみこ 05/2/8(火) 1:45
[#3467] Re:なじられ見捨てられ ゆみこ 05/2/8(火) 1:49
[#3470] Re:なじられ見捨てられ Chiquitita 05/2/8(火) 2:52
[#3473] Re:なじられ見捨てられ ゆみこ 05/2/8(火) 8:43
[#3471] Re:なじられ見捨てられ マキナ 05/2/8(火) 3:08
[#3475] Re:なじられ見捨てられ ゆみこ 05/2/8(火) 9:46
[#3483] 思い付きましたので マキナ 05/2/8(火) 13:52
[#3497] Re:思い付きましたので ゆみこ 05/2/9(水) 2:04
[#3485] Re:なじられ見捨てられ nobody knows 05/2/8(火) 19:52
[#3499] Re:なじられ見捨てられ ゆみこ 05/2/9(水) 2:43
[#3502] Re:なじられ見捨てられ penpen 05/2/9(水) 9:52

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
37323 / 40679 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877557
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.