|
早速の返信ありがとうございます♪
▼秋桜さん:
>のばらさんがおっしゃっていること、何となく分かる気がします。でも専門医の診断を受けたのだから何らかの形でその要素があるのだろうし、それを受け入れたのだから今の精神的安定があるんだと思います。マイルドなタイプはわりと自分の問題点が分かってそれを受け入れられると落ち着くみたいですよ。
共感していただけてうれしいです。そうですよね。やはり、診断された以上は
そういう要素があるんですよね。
たしかに、どんな診断基準を見ても、一番しっくりくるのはアスペなんです。
(不注意なので、一見はADDに限りなく近いですが)
最近、カミングアウトしている親しい人たちにアスペの話をすると
「全然そうは見えないけどなぁ。のばらは人と接するのも好きそうだし、
対面販売の仕事とかもできそうだと思うよ(←一時期販売に興味があったので)。まだまだ若いし色々可能性があるのにもったいない気がするけど…」
というようなことを言われることがあるんですよ。
これは、私が最低限適応していて、一見普通な人に見えるから、そういう風に
言ってくれるんだなって思うので悪い気はしないんです。
普通に見られるっていうのがある種の憧れだったので。
でも、私が普通に見えるのは【苦手なことを無理してやらない】っていう
絶望にも近い諦めによって得られたものなんだと思うんですよね。
もっと色んなことに挑戦して、自分の世界を広げられたらいいのにな…って
思うこともあるんですが、今のように安定する以前にズタズタに傷ついていた
自分を思い出すと、軽々しく何かに挑戦する気にはなれないんです。
【できない自分を認める】っていうのは、夢を追いかけるより難しいことですね。
私くらいの年齢だと、大体周りの子は社会人になりたてで、
才気あふれているんですよ。
辛いのに耐えて働いてる子とかを見ると、「私、がんばってなさすぎかも」
って思ってしまって。もともと我慢が苦手なので余計ですね。
>
>だから「私はうまく医療機関を利用できたんだ」と思えばいいのです。何もすまない気持ちになる必要はありません。
そうですね。最近めずらしく安定しているので、怠けてるからかな…って
思うことが多かったんですが、マイペースに無理しないでできることから
やっていこうと思います。
|
|