|
▼Chiquititaさん:
お返事ありがとうございます。
>ただ、数が限られており、予約が殺到しているという話を聞いています。
100人に1人ということは、結構な人数いるということですよね。
実際、私の友人にもそれらしき人がいます。
>もしかすると、貴方は以前にADHDのことを指摘されたことはございませんか?(勝手にADHDの自己診断テストに貴方の事例を当てはめてすみません)
>ADHDにつきましては、http://www.adhd.jp/なども参考になさってみては如何でしょうか?
しばらく神経科に行ってないので、ADHDのことを言われたことはありませんでした。
教えていただいたサイトを見て自己診断しましたが、確かにあてはまりそうです。
>またまたつかぬことをお伺いしますが、強迫性障害について、以前に何か言われたことはございませんか?
学生時代に鬱状態で通院していた時に主治医に相談したところ、「杞憂が強い」と言われました。
あまり決めつけをしない先生だったので、「○○障害」とはあまり言われなかったんです。
>>「人と目を合わせることができない」とも言われます。
>これらは強迫性障害の事例としてもずいぶんと報告されています。
>いじめの被害経験は過去にありませんでしたか?
あります。
アイコンタクトについては、元々なのか、後天的なのかわかりません。
>●貴方は、タートルネックのセーターを着ることができますか?
触覚過敏は大いにあります。
タートルネックでなくても、襟もとから手を入れてしょっちゅう肩に触ってしまいますし、手袋やマフラーもこそばゆいです。
>●貴方はピアノやバイオリンなど、特定の楽器の音を苦手にしていませんか?
それはなかったです。
音楽が好きで、自分も楽器を演奏していました。
>●貴方は酸っぱいものや辛いもの(何れも食物)を極端に苦手にしていないでしょうか?
そういった食べ物は好きです。
>●貴方は、Windowsの壁紙や洋服の生地などでサイケデリックな天然色のものを見ただけで頭痛を起こした経験がございますか? また丸型や三角形のものに極端な嫌悪感を覚えたことがございますか?
特定のものを嫌悪することはたびたびあります。
たとえば、9、11、13、19といった数字がダメ。
TVのボリュームを調節する時に、前途の数字の音量がちょうどいい場合でも、数字の気持ち悪さの方が勝ってしまい、ちょっと小さめや大きめを選んでしまいます。
○や△ではないのですが、モノの形や絵柄に対する抵抗もあり、頭から離れません。
ほかに薄暗いものがダメで、一人だと水中写真や宇宙の写真を見ることもできません。
>もしASの診断が出なかったとしても、ASに由来する強迫性障害や鬱状態、不安神経症などの2次障害は直ちに治療を受ける必要があるものと思います。
ものすごく鬱な人間と思われたかもしれませんが、ひょうきんなところもあって、おもしろがられたりするんです。
陰と陽で生きていて、中間がないんですよね。
昔はトランキライザーに頼っていましたが、出勤する必要がなくなってから飲むのはやめました。
他に治療している病気もあって、薬の多用は避けたいので。
いろいろ心配してくださって、ありがとうございました。
|
|