|
▼理沙さん:
うちの子も似たような事が多々あります。
指示を受けると言う事を聞く息子の性格を見抜いた友人は、先日、「クリスマス会でプレゼントちょうだい」と言ったようなのです。プレゼントはプレゼント交換だけですが、仲の良い子に個人であげる人もいます。そして多分これは私の憶測(本人は言わない)だけれど、お金が良いと言った様なのです。それで私に二人の友達にお金をあげていいかと聞くので(しかも額が大人がアルバイトで4日フルに働いた額)駄目だし、学校でも問題になると思う、と答えると、多分友達に約束させられていたのでしょう。泣いて怒って学校に行きませんでした。次の日の終業式もその友達にあって「お金持ってきた?」と聞かれると返事が出来ないからだと思うけど、行きませんでした。
その他の時でも○○を持って来いというのが最近多くて、色々運んでいきます。
友達はあまりいないのです。息子の社会性だと普通の友達を作るのは難しそうです。そして寂しいから付き合ってくれる人は利用されていようが何だろうがくっついています。ちょっと問題だなと思っています。
そして本人は利用されているとは思っていない、という所が問題です。
やはり良い友達を選んで欲しいし、そういう風に息子を利用する人が本当の友人とは思えません。
だからと言って、その二人しか仲良くしてくれないのに、その子達と付き合うなとは私はちょっと残酷で言えない。
理沙さんの息子さんの学校の先生の態度はちょっと枠からずれ過ぎです。
子どもの気持ちとか全体像が見えない人なんですね。私は理沙さんの息子さんを知らないけれど、私が理沙さんなら「先生に息子は集団の中ではこういう立場なんですよ。発達障害はこうでああで家でも言われた通りに生活してますよ、」とか説得を試みます。「だからと言ってやった事が良いとは思っていないし、これから息子ときちんと話すけれど、彼の気持ちはこうなんだと分かって下さい」と言うでしょう。
うちの息子の場合、社会でいけない事(法律で決まっている事)を説明すると非常に良く理解できて、従おうとします。友達に断るにしても、彼は理由さえしっかりしていれば断れるのです。例えば「学校で禁止されているから出来ない」「法律違反だから出来ない」など。人を傷つけるのも相手が痛いから可愛そうだとか、そういう心情は分からないけれど、社会規範は良く分かり従おうとします。理沙さんの息子さんはどうですか。
|
|