|
いつも ご丁寧なお返事を ありがとうございます(^。^)
こちらこそ こんな悩みを持った人間にとっては
こういう掲示板は救いなのですが・・・
こういう相手方には 人に聞きたくても聞けませんし。
・・・・・ホントに こんなに心配してんのをわかってんだか(笑)
義理のご両親とのご縁は かけがえのないものなのですね、
すばらしい親御さんで、もともとみーぽんさんとは強い縁が
あったのかもしれません、
実は 私の片親が 精神的に疾患があってそれなりに苦労してきました。
気質と環境で起きたものと思います。
ですので 生まれながらに病気を持っている人たちには共感しますし
自分の身にもふりかかって不思議ではない立場だということも
常々感じています。世の中の人は 普段 あまりこういうことを
考えていないですよね
みーぽんさんのご両親のことも お話してくださってありがとう。。。
対人スキルを親から学べないというのは 子供にとって
ちょっとつらいことですよね、痛切に私も感じます
社会に出てからが 私は悲惨でしたので・・・
>それと同時に誤解を解くような"説明を上手にする"のが苦手だと思います。
うちの子(AS)を見ていても、自分がやっていないことを自分のせいにされても釈明できません
ちょっとしたことなのですが、こういうことは響きますね、、
お子さんの様子を見ていて 心の痛むときもおありでしょう。。
表現が適切かわかりませんが、みーぽんさんが お母さんでよかったのではと
思います。。みーぽんさんのような親御さんでないと お子さんは
のびのびと育たないかもしれません。
(私も 事情を知っている友人に「あなたが子供でよかったわね お母さんは」
といわれました)
私がAさんをいいなと思ったのは、私という 特別な立場に対して皆 一様に
(部外者だということで)一線を引いて、見下すような態度があったのですが
彼には 裏表が無いので そういう顔を見せなかったことです
むしろ丁寧でした(私が一歩下がって 誰にでも接していたので)
>ASの場合なまじ言葉がしゃべれるので、説明できないと「なぜ言えないのか」
とさらに追い込まれやすいんです。
なんだか 胸が痛む思いですね、、
訓練すれば そういうことも克服できるのでしょうか。
責めてはいないのですが
仕事上のことで 少し突っ込んだ質問をすると困ったような顔をして
黙ってしまうことがよくあったのを思い出します。
---長い長いセンテンスを Aさんが話しているところをきいたことがありません?
単に 口下手な人なのだ と思っていましたが・・・
どちらにせよ Aさんともう少しじっくりこのお話でもしてみたいとは
思うのですが、メールが来ない(送らないで とも言われません)
ので(悲) 次はこんな内容にしようか あんな内容にしようかと悩んでいるところです
どうも いつもありがとうございます
こちらこそ 元気をたくさん 頂戴しています <m(__)m>
|
|