|
はじめまして、あさぎさん。
私の5歳の娘がアスペルガーと診断済み、そして母親の私自身がアスペルガーであろうと思っています。
似たような状況でしたので、ついレスさせていただきました。
▼あさぎさん:
>気になるのは 娘についてなんです。
>いくつかここの掲示板を拝見したのですが お子さんもそうだったという方がいらっしゃいました。
>皆さんは どういったきっかけで 診てもらうことを考えだしましたか?
ウチの場合はまず3歳半検診でひっかかりましたね。
最初に問診のとき個別相談を受けては、と勧められ、その後個別相談で市の育児教室に通うことを勧められました。
その育児教室に通ってる最中に、臨床心理士と面談した際、発達障害の可能性ありということで障害福祉課所属の療育教室のほうへ移動となりました。
その後、私の希望で専門医への紹介状を書いてもらい正式な診断となりました。
ですが実際にはその前から、この子何かがおかしいとは感じてはいました。
全体的に発達が遅めだなとは思っていましたが、やっぱり決定的におかしく感じたのは「会話」です。
話はそこそこできるのに、自分から話しかけることは出来ても、人の話に答えることが全くと言っていいほどできませんでした。
また、会話は一往復の会話はなんとかできても、何往復かすることは不可能に近かったです。
(今はだいぶ受け答えをするようになってきました。でも状況説明は下手でほぼだれも理解できません)
また、場の雰囲気を捉えることがあまりにもできないですね。
しんとしたところで大声でいきなりしゃべりはじめたり、踊り始めたり。
それと、イベント(行事)を極端に怖がり、固まったりパニックになります。
普段の幼稚園は楽しくいけても、園の行事があって保護者が集まったりするととたんに固まります。
イベントに加わらせようとすると、寝転んで強い拒否をするか、号泣したりします。
そのほかにも、ものを一列にとにかく並べたりなどの特徴がありましたね。
今、診断を受けてはっきりし、すごく良かったと思っています。
娘も定期的にフォローを受け、なんとか安定しています。
子供の場合、たぶんいきなり診断されるということはあまりないと思います。
何回かの専門家の観察が必要だと思うので…。
相談すると順を追って診断という方向に進む場合が多いようです。
|
|