|
▼Chiquititaさん:
>>>>感覚過敏の一つの形がアレルギーであると考えるなら、私の場合説明のつく出来事が幼少期に多かったような気がしています。
私は一時期製薬会社で免疫を研究する仕事を手伝ってました。
アレルギーの仕組みは免疫が過敏だからではなく、
免疫が誤認識する事によって起きます。
発症は、かなり個人差があり、
うちの家族だと、父がカキ、私はホタテで七転八倒の大発作。
私はカキを食べても平気、父は平気でホタテを食べれる。
ちなみに私も父もカキやホタテ自体のアレルギーではなく、
カキやホタテの食べてる餌が問題。
よって産地と季節によっては食べれる。なんて複雑な事になってます。
ちなみにマグロアレルギーの人は割と多いです。
とくにインド洋産のキハダマグロがダメな人は多いです。
なんでも南の海の小魚が食べるプランクトンが、
日本人には合わない物質を含むみたいです。
ただ、ストレスがあるとアレルギーが出やすくなるのだそうです。
アスペの人がアレルギー体質の人が多いとしたら、
ストレスによるところが大きいのでは無いでしょうか?
ちなみに御両親が平気だったのは、
御年配の方は、殆どの人がなんらかの感染症のキャリアです。
病原体は発症する事はなくとも、体内でぬくぬく生活したい為に、
自分が排除されないよう、免疫抑制剤の様なものを出すのですが、
それがアレルギーを押さえるのです。
だから御両親が平気だったのは御年配だったということも推測されます。
私もトキソプラズマのキャリアになってからアトピーが軽くなりました。
「自閉症はアレルギーが原因で発症する」という
悪徳健康食品メーカーが暗躍しているので、
ちょっと声を大にして言いたかったいぬかいでした。
「 自閉症とアレルギーは 無 関 係 です! 」
あるとしたら、ストレスです。
|
|