|
▼ジョンさん:
はじめまして、れいれいです。
大変に分かりやすいお返事をこんなに早くいただけて、今とても感激しています。
分かったつもりになって見失っていたものを、ジョンさんに教えていただいた
ような気がします。親身なお返事、本当にありがとうございました。
>(そのクリニックの所在は)麻布でしょうか。分院はありましたっけ。
実は私達が今回訪れたクリニックは、麻布のSではありません。
成城のS・Sクリニックという所です。誹謗中傷に繋がってしまうかもと思い、
わざとぼかして書いたのですが、ある程度書いても差し支えなかった
のですね・・・かえってわかりづらくしてしまってごめんなさい。
でも、麻布のS(もしくはK研究所)も以前からちょっと気になっていたので、
情報として大変参考になりました。貴重な経験談をありがとうございました。
>来年2月まで予約で一杯だそうです。
成城のSもものすごく混んでいたのですが、他にも色々そんなに混んでいる病院
があるんですね!想像以上でびっくりしました。
それだけ苦しい思いを抱えていらっしゃる方がたくさんいらっしゃるということ
なんでしょうか・・・
>ご主人の場合、仮定の話で申し訳ありませんが、症候群の範囲に入らない
>アスペルガー障害かもしれません。
私も、もしかしたらそうかも?と感じています。しかしいくら私が独学で
主人の心の負担を軽くしてあげようと頑張っても、身近な存在なだけに
かえって見落としていることもあるかもしれないと思い、プロの意見を仰ぎに
今回Sに行ってみたのです。
>むしろ、一発で「症候群」です、と診断されなかったことは幸いと言えると思い
ます。
お恥ずかしい話ですが、このジョンさんの言葉には「目からウロコ」でした。
ほんとうにおっしゃる通りです。ロクに診察もせず一発で「症候群です」
と診断されてしまう可能性だってあったのですよね・・・
医師に言われた言葉面だけに執着して、他の方向から考える冷静さを失っていた
自分が恥ずかしいです。
>発達障害の場合、診断は、単なるレッテルにすぎません。それが、結論ではな く、出発点ということです。これから
>いかにして、自分の生き方を決めるかが、一番重要です。
私も全くもって同感です。そう思っていたはずなのですが・・・
「病院で名前をつけてもらって原因を究明すれば、対策マニュアルも見つかって
主人も私も早く楽になれるかも」というような甘い考えが、私の中に
潜んでいたのかもしれません。今とても反省しています。
名前なんて、たんなる「名前」に過ぎないのですね。大事なのは
その個性をふまえて、どうよりよく生きるか模索していく事なのですね。
>大切なのは、発達障害であれば、その専門家の先生であるかどうかを
>判断することではないかと思います。また、発達障害に限定せずに、
>診断をしていただいた方がよいと思います。
成城のS・Sクリニックが発達障害も専門的にみているか否か、詳しく調べて
みようと思います。また今回ジョンさんに教えていただいた病院等についても
今後のために調べてみようと思います。
ジョンさんからは今回様々な知識や気付きをたくさんいただきました。
思い切って投稿してみて良かったです。何が一番大事なのかを肝に銘じて、
発達障害だけにこだわらず、とりあえずしばらくは成城に通院してみようと
思います。丁寧なお返事、ほんとうにありがとうございました。
|
|