|
▼ぱっぽさん:
>私自身について記しておきます。
>見た目は平凡(と自分では思いますが)な母親で、専門職に就いています。
>勉強はよく出来、いわゆる優等生で通してきました。
>でも社会的には脱落者。この年になっても友達はいません。
>知り合いになった人とそれ以上の関係に発展しないのです。
>内気ではないし、むしろお喋りの方なのですが、どこか人とずれて
>いるようです。嫌われるとまではいかなくても、どこか敬遠されているような
>気がするのです。「変わった人」だともよく言われました。
>
>コンプレックスはとにかく不器用なこと。それも泣きたくなるようなひどさで
>他の人が難なくこなしていることに苦労します。
>あと運動も大の苦手で特に反射神経は鈍いです。
>
>こう書き並べていくとやっぱり私ってアスペなのでしょうね?
上記の事だけを見てASかどうかと言うのを判断する事は出来ません。ASの人間全てが運動神経が鈍いわけでもありませんし、友達がいないからASなのではと言うのもナンセンスです。
あなた自身が一番困っている事はなんなのでしょう?
あなたがASかどうかは別として、少なからずあなたが人に対して積極的でなければ当然子供たちは家庭環境がそうなので同じように消極的になる可能性はありますがそれは遺伝と言うよりも家庭環境(スキルが育たない)だと思います。
>こんな母親を持った子どもたちが不憫でなりません。
>私一人が悩むのなら仕方ないとしても、子どもにはどのような
>悪影響があるのでしょうか?
>アスペに遺伝性はあるのでしょうか?
>考えてみれば私の母も弟もアスペの要素を持ち合わせています。
>なんだか落ち込んでしまいました。
虐待された子供が親になって自分の子供を虐待する事が時々ありますがそれも遺伝とかではなく、そういう家庭環境で育ったためにそう言うスキルしか身に付けられなかったと言うことなので一概にどうこうと言う事を考えすぎない方が宜しいのではと思います。
どうしても気になるのであれば日本に戻る機会があれば一度病院に行ってみるのもいいと思います(事前に情報を収集して予約するなど)
|
|