|
こんにちは。
こちらの掲示板に投稿されているということは、その「困った人」がASではないかと疑ってのことだと思うのですが、なぜそう思われたのでしょうか?Kさんがお書きになられていたようなことだけでは、ASでなくてもありうることだと思います。
それ以外にその「困った人」の言動を見て、ASではないかという疑いをもったというのならわかるのですが、音に対して神経質ということと非常識だということだけではASということにはなりません。ASであっても適度な常識をもって社会で振舞える人もたくさんいますし、ASでなくても音に対して神経質で、周囲に配慮の欠ける言動を取る人はたくさんいます。もちろん、その人が100%ASではないと言い切ることもできませんが、Kさんの文面からは、周囲に迷惑をかける人=ASという風に思っているのではないかと読み取ることもできてしまいます。
AS当事者の中には、「困った人=AS」「AS=困った人」という図式が世の中に出来上がってしまうことを懸念している人もいますし、そうした風潮を不快に思っている人も少なからずいます。少し前にこの掲示板でも論争になったことがありましたので、その辺をわかっていただけたらと思います。ASでも、社会で適切な行動を取れる人はいますし、また、ASの特徴というのはその他にもこだわりなど、いろいろあるのです。
本当にその人がASで、認知の問題でそうした行動を取っているなら、フリージアさんが提案されているような方法が効果があるかもしれませんが、そうでなければ、会議中には他の部屋で仕事をしてもらうなども方法もありますが、状況をよく把握している社内で話し合われたほうがいいのではないでしょうか。
|
|