|
▼Cyperus-Aさん:
お返事ありがとうございます。
> 人生のベクトルをだんだん“楽しい”というほうへ変えていくきっかけが欲しいような気がする…けど、それが何かわからない…たまくしさんのお悩みどころは、そんなことかなという気がします。
>
今、適応障害のまっただ中にいるので、なかなか、いい方向にシフトしない感じです。
それでも、大量服薬など、命に関わることは、夫が薬を管理するなど、防げています。
仕事に4月から戻る予定なので、その不安もマックスなのだと思います。。。
仕事をしだしたら、人生のベクトルが、“楽しい”にシフトして行けるって。。。
そういう風に、なって行きたい、理想の自分がいます。
> “育まれなかった”と悩むとき、逆に“育めた”という満足感を得るようなことをすることが、それに結びつく場合があるようです。
>
自分の子どもを育てている、今、
育ち直しをしている感じもしています。
子ども時代に、読んでもらえなかった、絵本をふんだんに与えたり、
添い寝を、続けていたり。
母は、私を守ってくれていたのですが、父親のDVや、無収入などで、
甘やかしてくれる時間はなかったので。。。
理想の母親ってのが、あるのですが、完璧主義の私は、
自分が、理想と違うので、駄目だって、思ってしまいます。
私の子どもを見ていたら、幸せな子ども達だと思います。
生きて行く心配はしなくていいし、母親に甘えられて。。。
甘えられる環境を作るのに、精一杯で、必死で、
容量オーバーになっている感じです。
そんなときの解決策が、自傷行為のように思います。
子どもがいなかったら…と、思うこともあるのですが、
子どもをかわいいと、思うように努力しています。
虐待は、連鎖するという、言葉が、恐いので、
自分が子どもを叩くときは、恐怖です。
子どもを叩くぐらいなら、自分を叩くほうがいいです。
子どもは、私の青あざをみたら、素直になります。。。
何か間違ってるのですが、容量オーバーになったら、
自傷している。。。
いつもではないのですが。。。。
体調、精神状態にもよるのでしょうが。。。
カウンセリングを何年も受けてきたのですが、
また、カウンセリング、受けてみます。
|
|