|
▼百合奈さん:
>主に女性の当事者の方々に質問です。
>すごく失礼な質問が混ざっていますが、
>当事者で経験者の方じゃないと結局は自分参考にはならないと感じたので
>ストレートに失礼します。
>
>1発達障害者として、親になる、妻になることは不安ではなかったでしょうか。
当時は未診断だったので不安はありませんでした。
今は離婚してるので子供が再婚相手に懐くのか、再婚相手は実子でない子供を育てられるのかが不安です。
発達障害があるので、そういう面を受け入れられる方でなければ結婚はできないと個人的に思っています。
>2出産経験のある方は遺伝についての節はどう思っていますか?
母方の祖母→ADD(注意欠陥障害)傾向、従姉の子供→ADHD(注意欠陥多動障害)診断済。
こんな家系だけど私が発達障害でも息子は健常児です。
叔父や叔母、母も健常なので私の場合は隔世遺伝かもしれませんね。
>3自分が発達障害者であることで、相方さんやその親族の方に何か負担をかけていると感じることはありましたか?
元夫に気づかれることなく離婚しました。元姑は長年の欝病なので私は変人呼ばわりされても解らなかったと思います。負担を掛けてるのは実家の親です。
どちらも発達障害疑いの箇所が無く兄弟も発達障害がないので私の存在は異質ですね。
離婚原因は元夫のDVです。結婚前から男性の暴力は、どんな理由があっても許せないという拘りがあるからです。恋愛は思うだけなら自由だし、相手を信じないと信頼関係を確立できないような気がします。
ここで必要なのが「人を見る目」です。私はコレが障害から人より不足してるかもしれないので少しでも人を見る目をつけたいとネットで他者の価値観を読むようにしています。想像力の欠如という部分について考えた私なりの改善策です。
|
|