|
▼ちゃっぴ〜さん:
>こんにちは。アスペルガー当事者です。発達障碍者支援センターにも通って3年ぐらいになります。そこで様々なパンフレットが山積みになっていて思わず手に
>したのがパチンコについてです。特に発達障碍者はこれにはまって借金してまで
>やり続けるとか、裏のチェック表にもパチンコの音楽を着メロにしているかとか
>いろいろ書かれていました。前にも朝日新聞に普通の人とパチンコ依存を直す
>方法が違うと書かれていて相談したりもしました。
>パチンコを始めて12年ぐらいになりますが、そこで分かったというか、法則が
>あって、数年前まではレディース台という女性限定のやつがあったりと基本男
>主体の遊技場の中で、女性に楽しんでもらおうと私の通うところはしていました。
>この間、主婦の方と話す機会があったんですが、その時も勝っていたし、今でも
>結構勝たせてもらっているが、セクハラ発言をしょっちゅう受けたり困っていると
>のことです。店側も、誰もが平等というわけではないんだなと確信しました。
>パチンコも様々な歌手やアニメや時代劇等とタイアップしていて、音楽をそこで
>聴いたりするのは好きですけど、パンフレットがあったり、それを手にしたとたん
>、支出表(こづかい帳)のようなものを次回までにつけるようセンターには
>言われ、用紙を渡されました。もう30代半ばなのに・・・でも今の時代、携帯
>電話のゲームでも課金制のやつで気を抜いていたらパチンコ代ぐらいに出費が
>かさむらしいし、アスペルガーには厳しい時代なのかもしれませんね。
私は年下で、ちゃっぴ〜さんとは10歳ほど歳が離れていますが、失礼を承知で指摘させていただきます。
まず、相談のための書き込みのはずなのに、相談したい内容がしっかり示されていません。感想文のようになっています。読めば大体相談したいことはわかるかもしれませんが、これでは見る人にとって不親切です。文章は簡潔に、主張したいこと・言いたいことをはっきり示しましょう(すみません、私は学生時代、現代文を厳しいほどに鍛え上げられたので、文章にはうるさいところがあります。ご無礼お許しください)。
そして、アスペルガーには厳しい時代と締めくくっていますが、いつの時代でも障害者・健常者問わず、ギャンブルなどに依存してしまう人はいるので、障害は関係ありません。
あと、パンフレットの下りが非常にわかりづらいです。パンフレットはセンターのものですか? それともパチンコ店のものですか? パチンコ店のパンフレットを持っていたから、センターに注意されて小遣い帳をつけるように言われたのですか? それともセンターのパチンコに関するパンフレットに興味を示しただけで忠告を受けたのですか?
どちらにせよ、遊びの範囲でのギャンブルはある程度許されるとは思いますが、借金がかさむようになってはいけません。それが家庭の崩壊や自身の破滅、社会秩序の乱れにつながるからです。
とにかくパチンコはほどほどに。お金を稼ぐなら労働で。
まぁ、パチンコもしたことないし、職業訓練施設に通ってまともに働いた期間の少ない私に言えることは少ないですが。
|
|