|
再び、投稿させていただきます。診断された成人の女です。
診断された当事者の方々で、福祉に関連した施設で職員の方々とどう関わっておられるのか、知りたいと思って、再び投稿しました。
以前、こちらに、福祉の職員との相性について、愚痴めいた投稿をしてしまい、不愉快に思われた方々がいましたら、失礼しました。
私が福祉でお世話になったことは、医療関係、子供の保育園入園手続きについてでした。そして、地元の人々との交友関係がないので、なんとか地元で、話ができる人を作ろうというということでした。
また、家族関係も不安定なので、相談をさせてもらっていました。しかし、その相談が職員との相性が悪いのか、先ほどのトラブルの原因でした。来所が突然だったことと、手土産に関しましては、こちらの落ち度でもあり、謝罪をしました。
本題ですが、当事者の方に質問します。
1.福祉に関連した施設でお話をされるとき、どのような内容のお話をされているのでしょうか。
2.お話をした後で、気分がよくなりますか?それとも逆ですか?
3.その職員の方に対して、親近感はわきますか。
自分は診断されてから、発達障害と診断されているかたがたとのコンタクトも取れませんし、知り合いもいませんので、知りたいと思いますので、よろしくお願いします。
追伸・・・sakiko様、今は削除されてしまいましたが、心優しいコメントをどうもありがとうございました。
担当として紹介された職員と、自分が初めて会った印象は、学生時代を振り返りますと、クラスの中で、気の弱い同級生に強く出たり、平気で仲間はずれにしたり、仲良し同士では遠慮がなくなって、集団でのいわゆるノリを重視するタイプかな?と感じました。
もちろん、あくまでも印象で、彼女がそうだと決め付けているわけではありません。
管理人様へ・・・場を使わせてもらって有難うございます。この投稿の意図としましては、当事者の方々が福祉の職員の方々とどのように関わっているのかを知りたくて質問しました。福祉職員の方々を誹謗する意図は決してありませんが、そちらにそぐわない内容でしたら、消してもかまいません。
|
|