|
▼ぷーぷーぷーさん:
ASの診断を受けた所に通院(薬剤処方)しているのですか?
そこで、対応を取ってもらえないのでしょうか?
発達障害者支援センターとかに相談はされましたか?
ストレスを物を買うことによって発散していると思われます。
興味を他の事に持って行ければ良いのですが。
まあ、切れようが、泣こうが買わない。
もう中3以上ですから、大人扱いした方がよいです。
「外食もぼくは食べないのでその分お金を下さい」という位なので
頭が悪い訳ではないので。
チャンとした理屈で、説得する方が良いです。
(例えば、今まで買った物を使いこなして居ないとか。)
大人流の「本音と建前」では、その時期の子供は不信感抱くだけです。
なんなら、オヤジさんの給料明細みせて、月々の家計簿みせて、
これから彼の進学の為の経費とかも概算して、理屈をかっちり説明すると
案外聞く筈です。
欲しいなら、如何いう理由で?、どのように使うの?、使用頻度は?
それを使うと如何改善するの?など
会社で、機材購入の時の稟議書まで行かないですけど、計画書作らせる
位でも良いかも知れません。
(ASは金銭管理下手な場合が多いので将来の為にも)
ASでそこそこ学業成績が良い場合で、「学校が詰まんない!」と
言ってる場合には、自習で学習する事は可能です。
ただし興味のある分野しかしないので、進学を考えるなら
塾とか家庭教師をつけたりして弱点部分(本人が遣りたがらない部分)を
補強しないとダメです。
(まあ、大抵の場合学校(公立)に期待しない方が無難ですね。
商売で遣っている人が、多人数に対して本音で向き合える筈がない。)
学年5位なら、学区内の一番校に行ける筈ですし、勿体ないです。
学歴は取って”捨てる”事は出来ますが、取ってないと何もできない。
興味の方向にもよりますが、物を作り出す事に興味を向けると
役立つ場合が有ります。
(ASは指先が器用でない場合が有るので、工作は苦手かも)
欲しい物から推測すると、理工系ではないかと思いますので
PCと開発言語を与えてプログラム開発を覚えるとか
将来的には、とりあえずは飯食えます (笑)
実際私も小6で高校数学を独習して、14才からは、プログラム書いていましたし
(まあ、親もアスペ(疑い:家系的に代々のよう)でエンジニア、
TVはNHK教育とニュース以外見せない、
漫画、SFは読ませない(除くアイザックアシモフ)、
貧乏なくせに学術書籍だけは幾らでも買うという、”養成ギブス”嵌められた
環境で特殊でしたので。
|
|